底辺ブログ

節約と投資(株式)でセミリタイア目指すっていう内容になるかと

業務スーパー 野菜がゴロゴロカレー5袋入り377円

商品説明

 

販売者 神戸物産

 

 

今回は「野菜がゴロゴロカレー」を食べてみます。業務スーパーのレトルトカレーは以前から具無しの物が販売されていますがこれは具だくさんということなのでどんな感じか見ていきます。

 

 

f:id:teihenkabu:20181013122531j:plain

「たっぷり大盛250g」と書かれています。確かに250gは容量が多いですね。

 

 

f:id:teihenkabu:20181013122545j:plain

5袋入っています。377円(税抜)なので1袋あたり約76円とかなりお安いです。

 

 

f:id:teihenkabu:20181013122540j:plain

野菜は玉ねぎ、ジャガイモ、ニンジン、しょうが、ニンニクが入っています。お肉は牛ひき肉が入っているようです。

 

 

さっそくカレーを温めます。

 

f:id:teihenkabu:20181013122701j:plain

 

温め完了。

 

レトルトカレーでは初めてお目にかかるほどのジャガイモの大きさ。一かけらだけ以上に大きいです。そのほかのジャガイモはそこそこの大きさ。

 

いただきます。

 

 

 

うん、普通のレトルトカレーでおいしい。

 

中辛なのでちょうどいい辛さです。スパイシーさがもうちょっとほしいところですが値段を考えるとそこまで言えませんね。

 

野菜はジャガイモの存在感があります。ゴロゴロ野菜は本当でした。でもにんじんはあまり目立たなかったです、そのほかのタマネギなどの野菜は元々ゴロゴロしていないですからね。

 

250gと大盛で一袋約76円とレトルトカレーにしてはかなり安いので十分満足できる商品です。

 

といことでカレーの中でもジャガイモが好きな人は一度試してみてはいかがでしょうか?

 

 

オリックス優待 メープルシロップ(成城石井)でホットケーキを食べる

 

今回はオリックスの優待品で頂いたメープルシロップを使うためにホットケーキを焼きたいと思います。

 

メープルシロップの使い道はやっぱりホットケーキですもんね。初めて作るのでちょっとワクワクしています。

 

ちなみにこのメープルシロップは成城石井のグロサリーセット(レトルト品などのセット)の一品です。

 

 

成城石井のメープルシロップ

 

f:id:teihenkabu:20181013101039j:plain

かわいらしいビンに入っています。フタの近くにある丸い取っ手みたいのは何なんでしょうかね。

 

 

f:id:teihenkabu:20181013101045j:plain

カナダ産です。メープルシロップといえばカナダが有名なようですね。カナダの国旗に赤い葉っぱが使われていますが、あれはサトウカエデの葉っぱでメープルシロップが取れる木の葉っぱのようです。

 

そもそも木の樹液を濃縮させたものがメープルシロップですが木からあんなに甘いものが取れるというのも不思議なものです。

 

 

森永のホットケーキミックス

 

f:id:teihenkabu:20181013101103j:plain

ホットケーキミックスの大まかな原料は小麦粉ベーキングパウダー砂糖なので自分で作ろと思えば作れそうです。お菓子作りが趣味の人は自前で作っていそうですね。

 

 

f:id:teihenkabu:20181013101116j:plain

 

 

f:id:teihenkabu:20181013101111j:plain

必要な材料はホットケーキミックス卵1個牛乳100ml。牛乳が無い場合は水でも良いと書いてあります。

 

 

f:id:teihenkabu:20181013101529j:plain

150gの袋が2つ入っています。

 

 

牛乳と卵を混ぜる

 

f:id:teihenkabu:20181013101137j:plain

ボウルに卵と牛乳を入れてかき混ぜます。

 

 

f:id:teihenkabu:20181013101143j:plain

混ざったらミックスを投入してさらに混ぜます。

 

 

f:id:teihenkabu:20181013101148j:plain

だまが残る程度が良いとのことなのでこのぐらいで完了。

 

 

f:id:teihenkabu:20181013101153j:plain

ちょっと高めの位置からフライパンへ投入するときれいな円になるはずなのだけどうまくいきませんでした。

 

 

f:id:teihenkabu:20181013101159j:plain

弱火で3分後、裏返します。焼け具合はちょうどいい感じです。ここから裏面を2分焼きます。

 

 

f:id:teihenkabu:20181013101202j:plain

初めて自分で作ったホットケーキ。形は変ですが何とか食べられそうです。

 

 

f:id:teihenkabu:20181013101207j:plain

一袋で3枚分あるので後の2つを焼きます。2枚目もやっぱりきれいな円にならず。ちょっと牛乳(水分)が足りないっぽいですね。

 

 

f:id:teihenkabu:20181013101211j:plain

げげっ! 

 

なんで焦げとんねん!

 

 

f:id:teihenkabu:20181013101233j:plain

3枚目が一番きれいにできました。

 

 

いただきます

 

f:id:teihenkabu:20181013101243j:plain

ホットケーキ3枚重ね。

 

 

f:id:teihenkabu:20181013101248j:plain

ふっくらと膨れました、ベーキングパウダー(膨らし粉)のおかげですね。

 

 

f:id:teihenkabu:20181013101252j:plain

それではこれをかけていきます。

  

 

f:id:teihenkabu:20181013101310j:plain

シャバシャバなので下に垂れていきますね。バターがあれば完璧なのですが今回はメープルのみです。

 

 

f:id:teihenkabu:20181013101325j:plain

側面にもドバドバかけていきます。

 

 

 

うん、おいしい!

 

 

メープルシロップが甘くておいしいです、風味もメープル独特のカラメルのような苦みと言うかこれが樹液の風味なんでしょうね。

 

ホットケーキもフワフワでおいしい。生地だけでも甘いので何もかけなくても全然食べられます。

 

 

f:id:teihenkabu:20180929170451j:plain

ハチミツも頂いたので試してみます。

 

 

f:id:teihenkabu:20181013101333j:plain

メープルよりも粘度が高いので垂れてこなくて良いです。ハチミツもホットケーキによく合います。メープルよりも甘みが強いですね。ハチもよくこれだけの蜜を集めてこれるものだな〜。

 

 

f:id:teihenkabu:20181013101342j:plain

あっという間に残りひと口になりました。

 

 

2袋目のミックス

 

f:id:teihenkabu:20181013101356j:plain

後日、もう一袋のミックスで作ったホットケーキ。2回目なので慣れたものです。ホットケーキにハマってきたかもしれません。なんせおいしいんですから。

 

 

f:id:teihenkabu:20181013101405j:plain

メープルでドバドバにします。このテカリ方はヤバいですね。

 

 

f:id:teihenkabu:20181013101415j:plain

フワフワ。

 

 

 

f:id:teihenkabu:20181013101423j:plain

これぐらいドバドバかけたほうがおいしい。下の生地がメープルを吸ってくれます。

 

 

 

ホットケーキは初めてでも簡単に作れたので料理初心者にもオススメです。自宅で作ればかなり安く食べられますしね。

 

メープルシロップを使うために無理やりホットケーキを作ったのですがこれをきっかけにホットケーキにハマってしまいそうです。

 

 

 

 

 

 

業務スーパー ごぼうにんじんミックス500g 148円

商品説明

 

中国産

冷凍品です。

  

野菜が高いときに重宝する冷凍野菜。今回はごぼうにんじんミックスです。

 

 

f:id:teihenkabu:20181006135750j:plain

「きんぴら・サラダ・かき揚げなどに!」と書かれています。

 

 

f:id:teihenkabu:20181006135755j:plain

軽く湯通ししてあるとのことなので扱いやすいですね。きんぴらごぼうの作り方も載っています。きんぴらごぼうはしょうゆベースの味付けをして炒めるだけなので簡単にできそうです。

 

 

 いつもの鶏肉の蒸し焼き

 

 

f:id:teihenkabu:20181006135844j:plain

ごぼうにんじんミックスの他にえのきとたまねぎ、メインの鶏肉を入れていつもの蒸し焼きにします。 

 

 

f:id:teihenkabu:20181006135854j:plain

 電子レンジで調理完了、味付けはしょうゆと砂糖とみりん、卵も追加で入れたので親子丼のような感じになりました。

 

ごぼうの歯ごたえは良いのですがあまり味が染みなくて今一つ。人参もカットが小さめなのであまり存在感がありませんでした。

 

 

きんぴらごぼう

 

せっかくなのでパッケージ裏に書かれていたきんぴらごぼうを作ってみます。

 

f:id:teihenkabu:20181006135911j:plain

 凍ったままのミックスをフライパンで加熱します。

 

 

f:id:teihenkabu:20181006135915j:plain

砂糖・しょうゆ・みりんを入れて炒めるだけ。本当はだしの素とごま油も必要なのですが持ち合わせがないので入れません。

 

 

f:id:teihenkabu:20181006135919j:plain

 追加で唐辛子をパラパラと入れました。料理はアレンジしてなんぼですからね。水分が無くなってきたのでほぼ完成です。

 

 

f:id:teihenkabu:20181006135931j:plain

いい感じにできました。ピリ辛でおいしいです。たまにはフライパンで手間をかけて作るのもいいですね。 

 

 

ごぼうカレー 

 

 

f:id:teihenkabu:20181006135830j:plain

 

ごぼうカレーです。ちょっと前に書いたカレールーの記事で出てきたので今回はサラッと紹介。食感がなかなか良かったです。

 

 

今回はパッケージ裏に書かれているきんぴらごぼうを作るのがオススメですね。

 

生野菜が高いときにたまには冷凍野菜もいいものです。

 

成城石井のレトルトバターチキンカレーを食す(オリックスの優待品)

 

オリックスの優待品で頂いた成城石井のレトルト食品などのセット商品。その中で今回はバターチキンカレーを食します。 

f:id:teihenkabu:20181006145611j:plain

 

 

バターチキンカレー

 

f:id:teihenkabu:20181006145618j:plain

「骨付き肉を煮込んだ旨みたっぷりバターチキンカレー」と書かれています。

 

 

f:id:teihenkabu:20181006145623j:plainパルミジャーノ・レジャーノが入っていると書かれています。「イタリアチーズの王様」と言われているチーズのようです。

 

 

f:id:teihenkabu:20181006145640j:plain

電子レンジで温め完了。中心にチキンが見えます。

 

 

f:id:teihenkabu:20181006145643j:plain

ご飯の上にかけます、タッパーご飯なので高級カレールーにちょっと申し訳ない気がしますが。

 

 

f:id:teihenkabu:20181006145657j:plain

チキンがやわらかいのでホロホロとほぐれます。カレーもまろやかでバターやチーズのコクがあり普段の100円レトルトカレーとは別ものです。

 

普段食べることのない高級なレトルトカレーを食べることができました。優待品を頂けてありがたい限りです。

  

 

amazonで5食セットの同品が売られています。値段は1食当たり400円以上とやはり高級カレーですね・・・。

  

 

teihenkabu.hatenablog.com

 

  

業務スーパー グリッシーニ(ガーリック)1箱 108円

商品説明

 

イタリア産

 

見慣れない商品があったので買ってみました。細長いお菓子というかパンというか。何とも表現しがたい商品です。

 

 

f:id:teihenkabu:20180930095401j:plain

ガーリック味なのでにんにくがパッケージに写っています。

 

 

f:id:teihenkabu:20180930095409j:plain

原材料にオリーブオイルを使用。イタリアはオリーブオイルというイメージですね。

 

 

f:id:teihenkabu:20180930095417j:plain

ちょっと折れていますが中身はこんな感じでたっぷり入っています。

 

 

そのままいただきます

 

f:id:teihenkabu:20180930095423j:plain

お皿に出します。

 

どんなものかそのまま食べてみます。

 

いただきます。う~ん、あまり味が無いですね、ほのかにニンニク風味というぐらいでプレーンのクラッカーを食べているような感じです。

 

食感はクラッカーよりも固くザクザクといった感じです。

 

 

チーズを巻いて食べる

 

f:id:teihenkabu:20180930095430j:plain

グリッシーニの食べ方を調べてみるとどうやら生ハムを巻いて食べるのが一般的なようです。生ハムは冷蔵庫にないので取りあえずチーズを引っ張り出してきました。

 

 

f:id:teihenkabu:20180930095443j:plain

巻いてみます。チーズを曲げすぎると切れてしまうのでかなり巻きづらいです、無理やり巻きました。普通のチーズではなくて「とろけるチーズ」の方がやわらかいので巻きやすいと思います。

 

チーズを巻いた方が何も無いよりも食べやすくなりました。でもこれじゃない感じがします。チーズフォンデュならば合いそうですね。

 

 

生ハムを巻いてみる

 

f:id:teihenkabu:20180930095451j:plain

後日、生ハムを購入。生ハムはそのまま食べるのが一番おいしいと思うのですが今回はグリッシーニのために購入しました。

 

 

f:id:teihenkabu:20180930095456j:plain

生ハムを巻いていきます。

 

 

f:id:teihenkabu:20180930095501j:plain

できました。チーズより巻きやすいです。ついでに「とろけるチーズ」も巻きました。

 

 

f:id:teihenkabu:20180930095506j:plain

アップでパシャリ。生ハムを巻いただけでオシャレな食べ物になりました。

グリッシーニの定番の食べ方ですがなんとも贅沢な気がします。

 

 

f:id:teihenkabu:20180930095511j:plain

ボリボリといただきます。

 

 

うん、生ハムがおいしい!

 

結局、生ハムがおいしいです。グリッシーニも生ハムのおかげで食べやすくなりました。クラッカーと生ハムを一緒に食べてるのを想像してもらえば大体どんなものかわかると思います。

 

ただ、こういうものは食べ慣れていないのでおいしいのですがちょっとフワフワした感じでした。

 

 

 

f:id:teihenkabu:20180930095517j:plain

生ハムの数が全然足りないので試しにマーガリンをつけましたがこれがイマイチでした。

 

また食べ方を調べるとサワークリームやトマトソースなどをディップして食べるのもあるようです。ということはカレールーに付けて食べてもいいですね。カレートーストのような感じで。

 

 

今回は食べ方の難易度が高かったです。ということで初めて食べたグリッシーニの感想でした。

 

 

オリックスの優待品 成城石井の高級レトルト品など1万円相当

オリックスの優待品が到着しました。

 

100株以上を3年以上継続保有でAコースにランクアップします。今回初めてAコースの品物が届きました。Aコースはだいたい1万円相当の品物ということなのでわたしが頂いている優待品の中で一番高価なものになります。

 

優待品は20種類から選べるのですがわたしが選択したのは「成城石井 グロサリーセット」です。(成城石井の中で人気オリジナル商品を取り揃えたセット。)

 

グロサリーって何ぞや? ということですが、「冷蔵を必要としない食品や雑貨のこと」のようです。スーパーのグロサリー部門とか流通でグロサリー商品を配達するとかそんな感じで使われる言葉のようです。

 

成城石井は言わずと知れた高級スーパーですね。

 

 

成城石井 グロサリーセット 1万円相当

  

さっそく箱をオープン! 出てこいや! 1万円分のグロサリーセット!

 

f:id:teihenkabu:20180929170442j:plain

わーお!

 

ギッシリと商品が詰まっています。色々なものが入っているので上から順に見ていきます。

  

 

カナダ産のメープルシロップ

 

f:id:teihenkabu:20180929170448j:plain

まずはカナダ産のメープルシロップ、ぱっと見ウイスキーに見えました。メープルシロップの使い道ってホットケーキにかけるしか思い浮かばないのだけども・・・。

 

これは今まで一度も作ったことのないホットケーキを作れということなのかもしれません。

  

 

ハンガリー産のハチミツ

 

f:id:teihenkabu:20180929170451j:plain

次はハンガリー産のハチミツ500g。500gなのでズッシリと重いです。これはパンに付けたりヨーグルトに入れたりするんでしょうね。そのまま食べてもおいしいんですよね。

 

 

ルイボスティー40パック

 

f:id:teihenkabu:20180929170457j:plain

ルイボスティー。健康や美容に詳しい方たちに定番のお茶のようですね。わたしは紅茶というよりはコーヒー派なのですがせっかくなのでどんなものか頂いてみたいと思います。

 

 

ドレッシング 2本

 

f:id:teihenkabu:20180929170500j:plain

 シーザーサラダドレッシングと胡麻づくしドレッシング。最近キャベツが安いので早速サラダに使ってみようと思います。

 

 

高級レトルト品 5種類

 

f:id:teihenkabu:20180929170503j:plain

 オマール海老の濃厚スープなど普段は出会わないであろレトルト食品たちです。 

 

 

f:id:teihenkabu:20180929170541j:plain

 その中でバターチキンカレーをピックアップ。5種類の中で一つだけ選ぶとしたらこれです。

  

 

さっそくドレッシングを頂きます

 

f:id:teihenkabu:20180929170553j:plain

 シーザーサラダドレッシングを頂きます。キャベツの千切りにかけてみました。

 

 

 

うん、おいしい!

 

 

さすが高級スーパーの成城石井さんです。

 

ということでいろいろな商品を頂きましたので実際に食べたときのレポートもできたらと思います。

 

 

 

 

 

業務スーパー 伊勢の「のり佃煮」88円 110g

商品説明

 

製造者 伊勢フーズ

 

 

今回はご飯のお供「のり佃煮」です。

 

 

f:id:teihenkabu:20180923112405j:plain

容量が110gなので小さめのビンです。絵がプリントされていますが伊勢の夫婦岩といわれる観光スポットのようです。(2つの岩が夫婦のように見えるという理由からついた名前)

 

ちょっと調べると夫婦岩と呼ばれる場所は全国に何十か所とありその中でも伊勢が古くから知られているようですね。

 

 

f:id:teihenkabu:20180923112410j:plain

 

 

f:id:teihenkabu:20180923112416j:plain

パカッとふたを開けるとこんな感じ。フタにも夫婦岩が描かれています。

 

 

f:id:teihenkabu:20180923112427j:plain

ご飯の上にのせていただきます。

 

 

 

うん、おいしい!

 

想像通りののり佃煮の味です。しばらく食べていなかったのですごくおいしく感じられます。忘れたころに食べるとおいしいですよね。

 

おかずを食べきってしまったけどご飯がまだあるなんて言うときにものすごく助かる商品です。そういう時は他に卵かけご飯にしたりキムチを冷蔵庫から引っ張り出したりしていましたが新たな武器が加わったという感じです。

 

ということで冷蔵庫にあると助かる「のりの佃煮」の紹介でした。

 

 

東ハト ハーベスト(キャラメルコーン味)は確かにキャラメルコーンの味だった

商品説明

 

製造者 東ハト

 

 

東ハトのハーベストはいろいろな味がありますね。今回はキャラメルコーン味ということなのでどんな感じか見ていきましょう。

 

 

f:id:teihenkabu:20180923122312j:plain

パッケージ色が赤なのでキャラメルコーンのパッケージに似ている印象です。

 

「ハーベストの生地に砕いたキャラメルコーンを配合しております。」と書かれています。

 

 

f:id:teihenkabu:20180923122316j:plain

ピーナッツバターも生地に練りこんであると書いてありますね。キャラメルコーンの最後に残るピーナッツを再現しているんでしょうか。

 

 

f:id:teihenkabu:20180923122320j:plain

 

 

f:id:teihenkabu:20180923122323j:plain

小分けに梱包された袋が8袋入っています。

 

 

 

f:id:teihenkabu:20180923122337j:plain

一袋4枚入り。匂いがすでにキャラメルコーンです。

 

 

いただきます

 

 

うん、おいしい!

 

まさにキャラメルコーン味です。そして半分ハーベストの味。キャラメルコーンは甘さが強いですがそれよりは甘さ控えめでいい感じです。食感はパリパリ、サクサクのいつものハーベスト。この薄いものをパリッと割る感触が心地よいです。

 

 

キャラメルコーンとハーベスト好きの方は要チェックですね。

 

今回はそんなところで。

 

 

 

ペヤング焼きそば 激辛MAX END食べたら口の中が痛すぎた

商品説明

 

製造者 まるか食品

 

 

ペヤング焼きそばでまた激辛な商品が発売されました。youtuberがこぞって食べているのを見てわたしも挑戦せねばと思い購入しました。

 

わたしは辛い食べ物は好きですがそこまで辛さの耐性はありません。カレーも中辛を好んで食べるぐらいです。

 

ペヤング史上最高に辛い商品を食べきることができるか不安とワクワクとでいっぱいです。

 

 

f:id:teihenkabu:20180916111525j:plain

パッケージがすでにヤバい。ENDの文字が大きい、激辛商品はこれで最後という意味か? ホラータッチの文字の形が不気味で不安をさらに煽ってきます。

 

 

f:id:teihenkabu:20180916111529j:plain

辛さの原材料は何かと見てみると香辛料としか書かれていない・・・。どんな香辛料を使っているかは謎。さらに不安が増してきます・・・。

 

 

f:id:teihenkabu:20180916111533j:plain

麺とかやくはいつものペヤング、このソースがヤバいんだな。

 

 

f:id:teihenkabu:20180916111545j:plain

湯切りまで済ませあとは激辛ソースを入れるだけ。

 

 

激辛やきそば完成

 

f:id:teihenkabu:20180916111548j:plain

ソース投入後、かき混ぜ完了。見た目はごく普通の焼きそば。

 

 

いただきます

 

食べる前に気をつけることを思い出す。これを食べたyoutuber達は唇が痛いと言って死にそうになっていた、ということでなるべく唇に麺がつかないように食べよう。

 

 

f:id:teihenkabu:20180916111554j:plain

お腹が減っているのですごくおいしそうに見える。ファーストコンタクトは重要だ、いつもの焼きそばと思って食べたらだめだ。ここはいつもの一口の半分の量だけ口の中へ入れることにしよう。

 

 

いただきます。

 

 

 

うん、うまい・・・けど辛い!

 

 

 

おいしいと思ったのもつかの間、すぐに舌が痛くなってきた、5口目ぐらいからは上あごにも痛みが走る。舌が痛くなるのは想定内だが上あごが痛くなるのは想定外だった。

 

唇に麺がつくのを避けてたのだけどどうしても唇についてしまう。ということで唇にも痛みが走る。

 

 

そして箸が止まる

 

 

f:id:teihenkabu:20180916111557j:plain

なんてことだ、食いしん坊のわたしが・・・しかもお腹が空いていて何でもいいから食べたいという状態なのに半分を残して箸が止まってしまった。

 

とにかく口の中が痛い、唇も痛い。これ以上痛くなると本当にヤバい。

 

 

 

 

 

ギブアップ! もう無理です!

 

かなりショック、食べ物を残すってほとんどしたことないんです・・・。

 

 

 

f:id:teihenkabu:20180916111603j:plain

ギブアップしたところで痛みは治まらない。お茶を飲み、甘いお菓子を食べてごまかそうとする。しかしあまり効果なし、気休め程度にはなったかなというぐらい。

 

 

この痛み、どうしたらいいんだ・・・。 

 

 

10分経ってやっと痛みが和らいできた、「時間がすべての悩みを解決する」という言葉があるけどそれは本当かもしれない。

 

 

 

ライフゲージが回復したところで再度挑戦!

 

 

空腹で食べたいという欲望、痛くて食べたくないという感情、この戦いです。

 

 

 

・・・・・・・・そしてついに。

 

 

 

f:id:teihenkabu:20180916111606j:plain

 

 

完食です!

 

空腹を武器にして痛みに勝ったぞー!

 

 

 

 

まとめ

 

これはおいしく食べられない辛さ。(カレーの中辛が好きなわたしの個人的感想)

 

唇も上あごも痛くなるから気をつけたほうがいい。気をつけようがないけどね。

 

だいたいの有名youtuberさんたちは苦しみながらも完食していたのでやっぱり根性あるんだなぁと思った。

 

 

 

辛さ耐性の無い方にはオススメできませんが激辛好きの方は挑戦してみてはいかがでしょうか?

 

 

 

 

teihenkabu.hatenablog.com

 

 

 

 

業務スーパー 業務カレー(甘口)10皿分 118円

商品説明

 

販売者 神戸物産

カレー10皿分です。

 

だいぶ前に業務カレーの中辛は紹介しています。いつも中辛や辛口ばかり買っているのでたまには甘口を試してみようということで初めて購入してみました。

 

(値段はだいぶ前に買ったものなので多少違っているかもしれません。)

 

f:id:teihenkabu:20180915090035j:plain

パッケージに「リンゴとハチミツ使用」と書かれています。手元にある辛口の原材料を確認するとリンゴとハチミツは入っていないようなので甘口ならではの原材料かもしれませんね。

 

 

f:id:teihenkabu:20180915090039j:plain

パッケージ裏面に「29種類の香辛料をブレンドしたカレー粉を使用し、はちみつとリンゴの風味を効かせてまろやかに仕上げました。」と書かれています。29種類という香辛料の数は辛口と同じです。

 

 

f:id:teihenkabu:20180915090050j:plain

カレールーはこんな感じです。1箱10皿分あります。他のメーカーの商品は8皿分というのが多い印象ですので分量的にお得ですね。

 

 

エノキとごぼうカレー

 

f:id:teihenkabu:20180915090054j:plain

業務スーパーの冷凍ごぼうにんじんミックス、その他えのきや玉ねぎ、お肉は鶏肉を入れました。ゴボウやえのきは普段入れないのですが冷蔵庫にあったので試しに入れてみました、どうなることやら。

 

 

f:id:teihenkabu:20180915090059j:plain

鍋が小さいので1箱の半分の5皿分作りました。一人暮らしだとこれだけ作れば2日〜3日で食べきれるのでちょうどよいです。

 

 

f:id:teihenkabu:20180915090104j:plain

デデーン!

 

いつものタッパーご飯によそります。

 

 

f:id:teihenkabu:20180915090109j:plain

アップでデデーン!

 

 

いただきます

 

甘口カレーいただきます!

 

 

うん、おいしい!

 

カレーはもう無条件においしいんです。リンゴとハチミツの味がするのかと言われるとそこまでわからないですがまろやかな味と言うのはわかります。

 

一緒に入れたゴボウの食感がよく、えのきもグット。えのきに関してはそう言えば「きのこカレー」があるぐらいですからね。「ゴボウカレー」も検索するといっぱい出てきました、なんのこっちゃ、皆さん作ってるんですね。

 

わたし的にはやっぱり甘口は辛さが無いのでちょっと物足りなかったっです。甘口を買う時点でわかっていたことですがね、改めてカレーは辛さがあってカレーなのだなと思いました。

 

残りの5皿分のルーを使うときは自前で唐辛子を追加投入しようかなと思います。

 

今回はそんなところで。

 

 

業務スーパー ラングドシャロール 125g 158円

 

商品説明

 

ベルギー産

 

 

ちょっと前の記事でラングドシャと言う名前のお菓子をよく目にすると書きましたが書いた矢先また目にしましたので買ってみました。

 

Langue de chat(ラングドシャ)、フランス語で猫の舌の意味というのはちょっと前の記事でお伝えしました。今回はそれがロールになっているようなのでどんなものか見ていきたいと思います。

 

 

f:id:teihenkabu:20180908135454j:plain

わーお! 巻かれていますね、猫の舌が!

このぐらいの舌の大きさだと人間よりも大きな猫だと推測できます!

 

 

f:id:teihenkabu:20180908135457j:plain

パッケージ裏に「ラングドシャ生地をくるっと巻き上げて、食べやすいスティック状に仕上げました。サクッとお楽しみください。」と書かれています。

 

 

箱オープン

 

f:id:teihenkabu:20180908135501j:plain

箱オープン、中身はこんな感じです。

 

どこかで見たことあるなと、でも名前が出てこない。

 

 

ヨックモックだったっけかな。

  

 

 これもそうだけどちょっと違う、わたしが言いたいのはここまで高級なものではなくてスーパーやコンビニで買えるもっと身近にある商品。オレンジ色っぽいパッケージのやつ。

 

ちなみにヨックモックは中東の富裕層に大人気のようです。品質が良いのとお酒などがNGな文化で贈り物などに甘いお菓子が好まれるなどの要素によるものだとか。さすが日本。

 

 

話を戻してオレンジ色のパッケージ、ルマンドじゃなくて、えっと・・・。

 

 

 

 これですこれ! ブルボンのルーベラという商品なのか、これとそっくりですね。しかもこれがうまい。

  

 

いただきます

 

f:id:teihenkabu:20180908135505j:plain

 

 お皿に出していただきます。

 

 

うん、おいしい!

 

すごくルーベラに似ています。でもそれよりもっとカラッとしていてザクザク食感という感じ。ルーベラはどちらかというとしっとり食感で歯触りがやわらかめで上品な感じだと思います。

 

ルーベラをもっとよく焼いたらこんな感じになると思います。でも味や香りはルーベラの方が上かなぁ。

 

 

ということで今回は「ブルボンのルーベラ」によく似ている「ベルギー産のラングドシャロール」のご紹介でした。

 

amazonタブレットの専用カバーを購入 900円だけど良い品物

 

amazon Fire HD 8 タブレット

 

amazon Fire HD 8 タブレットをだいぶ前に購入したのですがタブレットのカバーを買っていなかったんです。純正カバーでなければ1000円台で買えるようなので買ってみました。

 

カバーがあればタブレットを立てておけるので便利なんですよね、あとはカバンに入れて移動するときなんかにキズが付きづらくなりますしね。

 

タブレット購入時は純正カバーの存在しか知らず買うのを躊躇してました、なんせ純正カバーは3500円ぐらいしますから。

 

 

だいぶ前に買ったタブレットがこちら

 

 

 amazonタブレットは3種類あってその中のミドルクラス。今でも8000円台で買えますね、安すぎです。10月にはNEWモデルが出るようです。

 

 

 

HKkais New Fire HD 8 2017 専用ケース

 

買ったカバーがこちら。種類がいろいろある中で選んだ理由は900円と安い割に評価がよかったからです。

 

f:id:teihenkabu:20180908112931j:plain

 すでにタブレットに装着しました、おまけにタッチペンと使い捨てのディスプレイ拭きが付いていました。

 

f:id:teihenkabu:20180908112936j:plain

 裏側。背面カメラ用の穴があります。でもカメラの映りがあまりきれいじゃないです。2メガピクセルなので200万画素ほど? 動画は720pのHDで撮影できるようですね、撮る機会はありませんが。

 

 

f:id:teihenkabu:20180908112940j:plain

 タッチペン、指で操作するより正確にできます。でも無くしちゃいそうです、あっても無くてもいいかな。

 

 

f:id:teihenkabu:20180908112945j:plain

スタンドその1。プライムビデオやyoutubeなんか見るときに良い角度です。

 

 

f:id:teihenkabu:20180908112959j:plain

 スタンドその2。ほぼ角度無し、平置きとあまり変わらないかな。

 

 

f:id:teihenkabu:20180908113003j:plain

 

使い勝手はamazonのレビュー通り良いです。値段は安いのですが質感は安っぽくなく手触りも良くしっかりした造りだと思います。

 

そしてカバーを開けると自動で電源がつき、カバーを閉じると自動で電源がオフになる謎の技術があります。正確にはスリープ自動オン/オフですね。

 

 

どういう仕組みになっているのか気になりすぎる!

 

調べると磁気センサーや明るさセンサーのどちらかまたは両方?を使っているようです。タブレットカバーがちゃんとパチンと閉まるのもカバーに磁石が埋め込まれているからですもんね。

 

 

ということでタブレットを買ってカバーを買っていない人って少ないと思いますが、わたしのように純正カバーの存在しか知らない人に非純正カバーなら安くて良いものがありますよという報告でした。

 

 

 

 色も十数種類のカラフルなものから選べます。このカバーは2016年/2017年専用なのであまり古い機種だと大きさが合わないかもしれないでお気をつけください。

 

 

 

teihenkabu.hatenablog.com

 

この記事の中でタブレット本体について書いていますので良かったらチェックしてみて下さい。

 

 

 

チキチキボーン味のから揚げ 450g

 

商品説明

 

タイ産

販売者 日本ハム

冷凍品です。

 

 

450gでお値段500円ちょっととリーズナブルなので買ってみました。本家のチキチキボーンはスパイスがよく効いた骨付き肉という印象ですが果たしてその味が再現できているか見ていきたいと思います。

 

 

f:id:teihenkabu:20180901112159j:plain

「カラッと二度揚げ、スパイシーでジューシーに!」とパッケージに書かれています。

 

 

f:id:teihenkabu:20180901112206j:plain

100g当たり217キロカロリー。

 

f:id:teihenkabu:20180901112209j:plain

食べる分だけお皿へゴロンと出します。食べやすいサイズのから揚げが出てきました。

 

 

f:id:teihenkabu:20180901112213j:plain

電子レンジで温め完了。取りあえずそのまま一ついただきます。

 

 

うん、スパイシーでおいしい。

 

 香辛料が効いています。お肉本体もおいしいです。冷凍品なので揚げたてとは比べられないですがね。

 

 

から揚げカレー

 

f:id:teihenkabu:20180901112217j:plain

 スパイスにはスパイスで攻めろということでカレーにトッピングしました。レトルトカレーの辛口より辛い大辛です。

 

 

f:id:teihenkabu:20180901112226j:plain

 アップにするとから揚げに黒い香辛料が付いているのが分かります。原材料を見ても香辛料としか書かれていないので詳細はわかりませんが黒コショウあたりなんですかね。

 

 

いただきます。

 

うん、カレーが辛い!

 

 

カレーが辛くてから揚げのスパイシーさがすっ飛んでしましました。大辛じゃなくて中辛ぐらいにしておけばよかったです。でもから揚げがいっぱい食べられて満足。

 

単品でから揚げを食べればスパイシーさはちゃんと感じられます。

 

 

ということでなんのこっちゃのレビューですが冷凍品なので温めるだけでスパイシーなから揚げが食べられる商品、たまにはいいかなと思います。

 

 

 

 本家のチキチキボーンはamazonで取り扱いされていますね。

 

 

業務スーパー ミニグリルトースト120g 98円

 

商品説明

 

ポルトガル産

 

 

お手軽なラスクのような商品がありましたので買ってみました。

 

 

f:id:teihenkabu:20180901120847j:plain

「お手軽おやつに! カナッペ・クルトンに!」とパッケージに書かれています。 

 

 

f:id:teihenkabu:20180901120850j:plain

 「ジャム、バター等をつけておやつに!」「ハムやサーモン、チーズ等をのせてカナッペに!」「砕いてクルトンに!」とも書かれています。

 

 

f:id:teihenkabu:20180901120854j:plain

パッケージを開けるとこんな感じで梱包されています。一つが小さめサイズなのでギュウギュウに入っていますね。 

 

 

f:id:teihenkabu:20180901120913j:plain

お皿へ出します。調味料の小瓶と比べてもらえば大きさが分かると思います。

 

とりあえずそのまま食べてみましたが味がついていないのでちょっと食べづらいですね。 

 

 

マーガリンをつけて

 

f:id:teihenkabu:20180901120921j:plain

 シンプルにマーガリンをつけていただきます。これでおいしく食べられるようになりました。食パン的な感じですね。

 

食感がラスクのようにサクサクしているので心地よいです。

 

 

色々なものをのせて

 

f:id:teihenkabu:20180901120931j:plain

 お次もシンプルにチーズのみ。

 

 

f:id:teihenkabu:20180901120936j:plain

 悪くは無いですがちょっと物足りない。ケチャップをかければもっと良かったかも。ただトーストが小さいので一口のためにチーズを切る手間がもどかしい。まあ、そういう商品なんですけどね。

 

 

f:id:teihenkabu:20180901120941j:plain

 お次はチョリソーウィンナーを追加。

 

f:id:teihenkabu:20180901120951j:plain

 チーズと相性が良いです。これでやっとパッケージの写真のようなオシャレカナッペに近づいたかな。 わたしの冷蔵庫にあるものではこれが限界ですね。サーモンとか小エビとか常備していないです・・・。

 

 

f:id:teihenkabu:20180901120959j:plain

 結局最後はマーガリンに落ち着きました。なぜかと言うとたった一口のためにウィンナー切ったりチーズのせたり面倒なんじゃい!

 

マメな作業が好きな方にオススメしたいです。あとはパーティーの時なんかに良いのかな。ちゃんと作れば見栄えがかわいらしいので。

 

 

ということで不器用なわたしにはちょっと合わなかったのですがこのサクサク食感はやっぱり心地よいです。

 

今回はそんなところで。

 

 

業務スーパー ラブリティ―ラングドシャ88円

商品説明

 

韓国産

 

 

今回はお手軽なお菓子のご紹介です。

 

f:id:teihenkabu:20180825151431j:plain

ラングドシャってお菓子の名前をよく目にしますがフランス語で猫の舌という意味のようです。langue de chat」単語を見ると英語にちょっと似ていますね。

 

もともと猫の舌のように独特の細長い形をしたお菓子だったのでそう呼ばれるようです。真四角でも北海道の銘菓「白い恋人」なんかもこれに含まれるようですね。

 

 

f:id:teihenkabu:20180825151441j:plain

「サックリとした生地になめらかなクリームをサンドしました。おやつやティータイムにピッタリ!」と書かれています。

 

 

f:id:teihenkabu:20180825153455j:plain

 

 

f:id:teihenkabu:20180825151444j:plain

そこまで大きくないですがこんな感じのものが9枚入っています。1枚ずつ梱包されています。

 

 

f:id:teihenkabu:20180825151449j:plain

アップだとこんな感じです。これは確かに猫の舌に見える! 見えるぞ! ちょっと苦しいけれども・・・。

 

 

サクサクっとした歯ごたえ、中に挟まれたクリームのほわっとやさしい味わい。おいしいです。

 

これに似た商品で中にチョコがサンドされたものがありますよね、チョコ派のわたしとしてはチョコタイプの方も食べたくなってしまいます。

 

 

フランス語はボンジュールぐらいしか知らないのでフランス人と話す機会があったら「langue de chat!」とかましてみようかと思います。今のところそんな機会はなさそうですけどね。