底辺ブログ

節約と投資(株式)でセミリタイア目指すっていう内容になるかと

業務スーパー 生ラーメン(しょうゆ味)3食入り125円

商品説明

 

製造者 はつかり麺

 

おなじみのしょうゆラーメンですがまだ業務スーパーのものは買ったことが無かったので買ってみました。

 

 

f:id:teihenkabu:20180512120440j:plain

シンプルな包装。「お徳用生ラーメン」「スープ付き」と書かれています。

 

 

f:id:teihenkabu:20180512120444j:plain

麺110g×3食

 

 

f:id:teihenkabu:20180512120454j:plain

生めんタイプなのでスープを別に作る必要があります。

 

 

f:id:teihenkabu:20180512120500j:plain

スープは3つに分かれていますが麺は一つの袋に3つまとめて入っています。

 

 

f:id:teihenkabu:20180512120510j:plain

一食分作ります。

 

 

f:id:teihenkabu:20180512120515j:plain

業務スーパーチョリソーウィンナーと青ネギ、えのきを入れました。

 

 

うまい!

 

生めんはやっぱりおいしいです。スープもしっかりおいしいスタンダードなしょうゆ味。

 

 

f:id:teihenkabu:20180512120529j:plain

別の日に作ったラーメン、具材が一緒なので前日の物と一緒に見えますね。

 

 

f:id:teihenkabu:20180512120533j:plain

ラーメンだけでは足りないのでポテトマカロニサラダも一緒に食べます。

 

 

「生のラーメン3食入り」は他のスーパーでは200円はすると思います。それが125円とはかなりお安い。1食あたり42円ですからね。

 

 

ということで味も値段も大満足の商品を紹介することができました。

 

 

業務スーパー ハーブソルト(アメリカンミックス)60g168円

商品説明

 

南アフリカ産

 

容器を逆さにしてグリグリやると砕けたてのハーブ類が出てくるものです。TVで見たことあるけど実際どんなもんじゃいと言うことで買ってみました。

 

 

f:id:teihenkabu:20180512101716j:plain

フレンチミックスとイタリアンミックスもありましたが購入したはアメリカンミックスです。

 

容器の高さは20センチ無いぐらいでけっこう大き目です。

 「ステーキやドレッシング、炒め物に!」と書かれています。

 

「world of seasoning」と書かれていますがシーズニングって調味料と言う意味なんですね。

 

 

f:id:teihenkabu:20180512101720j:plain

原料は食塩・ニンニク・コリアンダー・マスタードシード・黒コショウ・唐辛子・オレガノ・赤パプリカとなっています。なかなかいっぱい入っているのでどんな味なのか想像しづらいです。

 

60g入りです。手元にある一般的なコショウやトウガラシのビンは15g入りぐらいなので容量は4倍ほどありますね。

 

 

f:id:teihenkabu:20180512101727j:plain

プラスチック容器ではなくてガラス瓶なので安っぽくは無いです。

 

 

f:id:teihenkabu:20180512101732j:plain

上のプラスチックふたを取ると調味料をグリグリ砕く部分があります。

 

 

鶏肉の蒸し料理に

 

f:id:teihenkabu:20180512101841j:plain

いつもの鶏肉蒸し料理にグリグリ入れます。パキパキ、カリカリと香辛料が砕ける音がして心地よい。

 

味と香りは良いです、塩が一番目立つかなと言う印象。ステーキ肉にかけたらオシャレなお肉になりそうな感じ。

 

 

豚肉などに

 

f:id:teihenkabu:20180512101909j:plain

香辛料がよく見えるようにアップ。かなり細かく砕けているのが分かります。

 

 

f:id:teihenkabu:20180512101920j:plain

ズッキーニと豚肉をご飯の上に。シンプルにこのハーブソルトだけでもいけますね。

 

 

目玉焼きにも

 

f:id:teihenkabu:20180512101933j:plain

先日作った業務スーパー焼きそばの目玉焼きにグリグリ。しょうゆやマヨネーズもいいですがハーブソルトとの相性もバッチリ。

 

マカロニポテトサラダに

 

f:id:teihenkabu:20180512101940j:plain

 業務スーパーマカロニポテトサラダ1kgにもグリグリ。ワンランク上のポテトサラダに変化!

 

 

まとめ

 

8種類の調味料が入っているので複雑な味と香りが楽しめる。

 

いつもの料理やサラダなどにかけるとオシャレでワンランク上の料理に変化!

 

ビンの見た目も安っぽくない。

 

60g入って168円はお得。

 

注意点は塩が入っているので、すでに味付けが濃いものにはあまり振りかけられません。

 

 

今回はちょっとオシャレで使い勝手の良い調味料を紹介することができました。

 

 

チョコパイのおまけ、紙のミニカーを作る(トミカ)

 

みんな大好きロッテのチョコパイ。

 

 

f:id:teihenkabu:20180429235653j:plain

チョコパイは家に必ずあるお菓子。わたしはお菓子と言うよりケーキに近い感覚で食べています。それぐらいおいしい。

 

 

はたらくクルマの工作

 

f:id:teihenkabu:20180429235701j:plain

箱の裏はこんな感じになっていました。「トミカのはたらくクルマといっしょにあそんでね!」と書かれています。

 

 

f:id:teihenkabu:20180429235657j:plain

1箱で1台のはたらくくるまが工作できるようです。この箱ははしご車が作れるようになっていました。

 

普段ならスルーですがブログのネタになるかなと思い作ってみます。ハサミで切ってあとは折るだけ、5分ぐらいでできます。途中なんだかんだで昔にプラモデルを作ったワクワク感がよみがえりました。

 

 

f:id:teihenkabu:20180429235715j:plain

完成!

 

意外とクオリティーが高い。

 

 

 

f:id:teihenkabu:20180429235704j:plain

はしごが伸び縮みします。ギュイーン!

 

 

あともう一箱あります。こちらはパトカー。

 

 

f:id:teihenkabu:20180429235721j:plain

こっちの方がより車っぽいので期待大です!

 

 

f:id:teihenkabu:20180429235729j:plain

完成!

 

ちゃんと車になっている! 当たり前ですが。

 

 

 

f:id:teihenkabu:20180429235734j:plain

ブーン、ピーポーピーポー。

 

 

f:id:teihenkabu:20180429235737j:plain

おまけの紙のミニカー、なかなか楽しめました。紙を折り込んで作るのですがしっかりしているので形が崩れません。

 

子供向けなのですが、まさかの大人も楽しめました。

 

 

写真で見るかぎりあと軽トラックがあるようですね。

まだ売ってるかな〜。このパトカーに乗って買いに行こうっ!

 

 

ブーン、ブッブーン。

 

 

業務スーパー 焼きそば3食入り72円

 

商品説明

 

製造者 はつかり麺

 

たまに無性に食べたくなる焼きそば、今回は3食入りを買ってみました。これの他に1食(タレ無し)や1kg(タレ無し)で140円?ぐらいの物もありました。さすがに1kgは1人では厳しいですよね。

 

 

f:id:teihenkabu:20180430113525j:plain

シンプルな包装です。粉末ソース付きと書いてあります。

 

 

f:id:teihenkabu:20180430113531j:plain

1食ずつ小分けにされた麺と粉末ソースが出てきました。

 

 

f:id:teihenkabu:20180430113538j:plain

麺は1食150gです。近所のスーパーは120gだった気がするなぁ。

 

1食あたり309キロカロリー。カップ焼きそばは500キロカロリーぐらいはあるのでそれに比べたらヘルシーですね。

 

 

f:id:teihenkabu:20180430113542j:plain

作り方も簡単。お好みの野菜を炒めて、麺を蒸し焼きにしてソースを絡めて出来上がり。

 

 

フライパン調理

 

f:id:teihenkabu:20180430113553j:plain

今回は一緒に買ったチョリソーウィンナーと冷凍ピーマンを入れて2食分作ります。

 

 

f:id:teihenkabu:20180430113558j:plain

具材を炒めて麺をイン! 卓上IHヒーターなので火力がイマイチ。だけど何とかなりそうです。

 

 

f:id:teihenkabu:20180430113603j:plain

青ネギも最後に足して1食分出来上がり。

 

 

f:id:teihenkabu:20180430113600j:plain

もう1食作ります。2食いっぺんに作りたいのですが火力が無いのでできないのです。

 

 

f:id:teihenkabu:20180430113606j:plain

小さいお皿に山盛りです。

 

 

やっぱり目玉焼き

 

f:id:teihenkabu:20180430113609j:plain

目玉焼きが急に思い浮かびました。普段あまりフライパンを使わないのでこの機会に作っちゃおう。

 

 

f:id:teihenkabu:20180430113616j:plain

完成!

 

目玉焼きが白いので焼きそばが黒く写る現象! 

 

 

f:id:teihenkabu:20180430113633j:plain

黄身が麺に吸い込まれていく。

 

 

いただきます

 

普通においしい、焼きそば!

 

食感はややモッチリ、これはわたしの炒め方次第なのかもしれませんね。味も問題なくおいしいです。

 

久しぶりの焼きそばでトッピングも豪華にしたのでより一層おいしく感じました。

 

3食入り72円なので1食あたり24円。麺を2つ使って具材を入れても100円しないでできちゃいますね。

 

庶民の味方、焼きそば。リピート買いしちゃうかもしれません。

 

 

setuyaku21man.blog.jp

 

以前紹介した焼きそば1食(タレ無し)。こっちの方がバラ売りだからか値段が高い(38円)です。

 

今回はこんな感じですね。

 

 

 

 

コーヒードリップは茶こしでできる

 

最近、茶こしでコーヒードリップできるということを知った。普段は手間いらずのインスタントコーヒーを飲んでいますがやっぱりドリップコーヒーの香りのほうが全然よい。

 

ティーバッグならぬコーヒーバッグが売っていますがいい値段がするので毎日飲むわけにはいきません。茶こしでドリップできるならということで早速試してみます!

 

 

茶こしを用意

 

f:id:teihenkabu:20180429220206j:plain

茶こしは家にあったものです、急須の中にありました。

 

茶こしは100円均一でも売っています。100均の方の目が細かければ買うつもりでしたが同じ程度だったので買いませんでした。

 

 

 

f:id:teihenkabu:20180429220252j:plain

コーヒー豆はよく分からないのでお手ごろ価格なものを買ってみました。中挽き330gで350円ぐらいだったかな。

 

約10gでコーヒー1杯分とれるようなのでコーヒ豆代だけだと1杯当たり10円ぐらいか。安くて良いですね。

 

袋を開けるとコーヒーの香りがフワーっと広がります。これこれ! インスタントでは得られない香りです!

 

 

コーヒードリップ

 

f:id:teihenkabu:20180429220458j:plain

だいたい10gの量をセット。小さめのマグカップにピッタリ茶こしがハマりました。

 

 

f:id:teihenkabu:20180429220518j:plain

茶こしの目が粗めなので細かいコーヒー豆が下に落ちます。あまり気にしないことにしましょう。

 

 

 

f:id:teihenkabu:20180429220525j:plain

いざ、ドリップ開始。紙のフィルターよりも早くお湯が下に落ちますが大丈夫かな。

 

 

いただきます

 

 

f:id:teihenkabu:20180429220532j:plain

できた!

 

まずはブラックでいただきます。

 

 

うん、しっかり苦い!

 

 

ちゃんとドリップできています。わたしはブラックは飲めないので砂糖とクリープを足して、ウマ〜。

 

これですよ、これ! このインスタントコーヒーや缶コーヒーに無い香りがこれから家で手軽に楽しめそうです。

 

 

f:id:teihenkabu:20180429220542j:plain

飲み終わるとこんな感じで細かいコーヒー豆の粒子が残りますので1口分ぐらい残した方がいいですね。これが嫌な方は粗びきを買うと良いみたいです。今度は粗びきを買ってみようかな。

 

ドリップし終わったコーヒー豆はそのまま捨てますが乾燥させて置いておくと脱臭や除湿の効果があるみたいですね。まあ、乾燥させるのが面倒なのでわたしはやる予定無いですが。

 

 

 

 

 amazonだとこんな感じのものが売っています。こういうものだと問題なく使えるのではないかと。600円ほどで買えます。

 

 

 

これからは今までスーパーでスルーしていた挽いた豆のコーナーをチラチラ見るようになりそうです。

 

 

 

業務スーパー 青ねぎ500g158円

商品説明

 

中国産

冷凍品です。

 

 

ラーメンに長ネギは入れたいのですがいつも家にあるわけではないので長ネギ無しのラーメンが主流になっていました。

 

そこで見つけたのがこれ、カットされた青ネギです。

 

 

f:id:teihenkabu:20180421190928j:plain

「汁物、チャーハン、お好み焼きに!」と書かれています。

 

 

f:id:teihenkabu:20180421190933j:plain

 

 

ラーメンに入れる

 

f:id:teihenkabu:20180421191119j:plain

彩りがあざやかになりました。

 

生の長ネギにくらべるとやっぱり食感がやわらかく風味も劣ります。そこは冷凍品なのである程度はしょうがないところですね。

 

 

ごま油と本つゆで和え物

 

f:id:teihenkabu:20180421191020j:plain

そのままでもいけるだろうと思いちょっとだけ味をつけて食べてみます。ごま油と本つゆ(めんつゆ)のみ。

 

まあまあ、いけました。今さらですが青ネギより白ネギの方が食感があって良かったのかなと思いました。

 

 

f:id:teihenkabu:20180421191058j:plain

家に大量にある唐辛子を入れました。これは唐辛子が固くて口に残るので失敗・・・。

 

 

納豆に入れる

 

f:id:teihenkabu:20180421191124j:plain

納豆にもよく合います。

 

 

カップ焼きそばへ

 

f:id:teihenkabu:20180421191230j:plain

無理やりカップ焼きそばへ、無いよりはましかなという感じ。

 

 

やっぱりラーメンへ

 

f:id:teihenkabu:20180421191252j:plain

やっぱりラーメンとの相性がいい。

 

 

 

f:id:teihenkabu:20180421191310j:plain

これはもうネギだくラーメンにしようと思い大量に入れてみました。これだけ大量に入れてもあっさりしているのでペロッと食べられます。

 

 

 

シャキシャキ食感を期待していたのですがそうではなかったです。冷凍品だからそこまで求めてはいけませんかね。そもそも青ネギはシャキシャキではないか。

 

機会があれば白ネギも試してみようかと思います。

 

 

業務スーパー スライスズッキーニ500g128円

 

商品説明

 

ベルギー産

冷凍品です。

 

 

ズッキーニってわたしが子供のころは見かけませんでしたがいつのまにかスーパーで見かけるようになりました。

 

最近も小さめのズッキーニがスーパーで100円ほどで売られていましたが業務スーパーは500gで128円なのでかなりお得ですね。

 

 

f:id:teihenkabu:20180421174432j:plain

「ベルギー直輸入」「パスタ・炒め物・煮込み料理などに!」と書かれています。

 

 

f:id:teihenkabu:20180421174438j:plain

裏面には「ズッキーニとトマトのチーズ焼き」の作り方が載っています。

 

 

ズッキーニと鶏肉の蒸し料理

 

f:id:teihenkabu:20180421174445j:plain

いつもの「野菜と鶏肉の蒸し料理」にズッキーニを入れます。他にたまねぎ、えのき、しめじ、業務スーパーの冷凍ブロッコリーなど入れます。

 

冷凍ブロッコリーも500g入りが150円ほどで買えるのでリピート買いしています。

 

 

f:id:teihenkabu:20180421180541j:plain

電子レンジで9分ほど。できました。

きのこ類とブロッコリーををどかすとズッキーニが見えてきます。

 

 

f:id:teihenkabu:20180421174518j:plain

ズッキーニが見えてきました。いい感じに蒸されています。

 

 

f:id:teihenkabu:20180421174542j:plain

ちなみにズッキーニをどけると一番下にメインの鶏のむね肉が出てきます。

 

業務スーパーのむね肉は2kgで880円、冷蔵品で国産のものです。激安ですね。最近は健康に気を使って脂の多いもも肉よりもむね肉を買っています。

 

むね肉の味付けレパートリーは今回のようなしょうゆベース(砂糖・みりん入り)や焼き肉のタレなど。最近は新しい香辛料の調味料を買ったので近いうちに紹介します。

 

 

いただきます

 

それではズッキーニをいただきます。

 

うん、何とも言えない味だけどおいしい。

 

 

ズッキーニって食べ慣れていないので何とも味の表現がしづらいですね。香りに多少癖がある感じ。見た目がキュウリに似ているので味や食感もそんな感じと言えばそうかなと。味は皆さんの方がよく知っているかもしれませんね。

 

調べると見た目はキュウリに似ているけど「かぼちゃの仲間」みたいですね。味と食感共に全くかぼちゃではないですけどね。

 

 

ズッキーニ入りラーメン

 

f:id:teihenkabu:20180421174557j:plain

無理やりラーメンに入れてみます。ちゃんぽん麺だから何入れても大丈夫なはず。

 

おいしいです、やっぱりこの「ほわっとくる香り」が独特ですね。子供時代に無かった野菜なので食べるときにちょっと身構えるというかちょっと慣れないですね。

 

 

まとめ

 

わたしはタマネギやニンジンなどメインの野菜として使う機会が多いですが、サブの野菜としてたまにアクセントとして使う分にはいいかなと思いました。

 

冷凍品で保存もききますし、スラスイスカットされているのでサッと使えるところがいいです。

 

 

今回はそんなところですかね。昔と比べて色々な食材が買える豊かな時代になったなぁとしみじみ思います。

 

 

業務スーパー 大福もち(よもぎもち)5個135円

商品説明

 

製造者 イナミ製菓

 

よもぎ大福。休日のコーヒーブレイクに食べようと思い買ってみました。普通の大福も売っています。

 

 

f:id:teihenkabu:20180414232156j:plain

130円ほどにしてはボリューム満点です。

 

 

f:id:teihenkabu:20180414232202j:plain

つぶあんを使っています。

 

 

 

f:id:teihenkabu:20180414232212j:plain

お皿に出すとこんな感じ。1個がまあまあ大きいです。

 

 

f:id:teihenkabu:20180414232215j:plain

半分にしました、あんこも問題なくびっしりと入っています。

 

 

うまい!

 

 

たまには和の甘味もいいですね。よもぎの草の香りも良い。子供のときは断然普通の大福の方が好きでした、草の香りがどうしてもダメでしたね。大人になるとよもぎの香りが良かったりします。

 

 

なにか懐かしい味だなと思い、感慨にふけりながらおいしく頂きました。

 

業務スーパー 大豆と昆布の田舎煮1kg

商品説明

中国産

 

 

大豆煮のシリーズは3種類ぐらいあるのですが今回は「大豆と昆布の田舎煮」を買ってみました。

値段は250円ぐらいだと思います。

 

 

f:id:teihenkabu:20180414220207j:plain

「おかずの1品に! お弁当に!」と書かれています。

 

 

f:id:teihenkabu:20180414220211j:plain

「厳選した大豆と昆布をふっくらと柔らかく煮上げました。お弁当の彩に、箸休めや小鉢に最適の一品です。」と書かれています。

 

 

f:id:teihenkabu:20180414220214j:plain

ドーンとタッパーに移します。1kgはかなり多い。

 

実はこの後に半分ぐらいを小分けにして冷凍保存しました。冷蔵保存だと一週間過ぎるとちょっと鮮度的に怖いですよね。

 

 

 

f:id:teihenkabu:20180414220217j:plain

アップにするとこんな感じ。具は大豆と昆布のみでシンプル。

 

 

おいしい! 大豆がやわらかい、味もやさしい。昆布もいいアクセントになっています。

 

大豆と言えば納豆やえだ豆を思い浮かべますがその二つとはまた違う味わいがありますね。その二つが好きな人ならこれも好きなはずです。同じ大豆ですからね。

 

味付け済なので冷蔵庫から出すだけですぐ食べられるのも良い点。

 

大豆をいっぱい食べたい人におすすめです。

 

今回はそんなとこですね。

 

以前に同じシリーズの大豆うま煮を紹介しています。こちらの方が具が豊富なのでオススメですかね。

 

setuyaku21man.blog.jp

 

業務スーパー コーラ1.5L88円(税抜)

 

商品説明

 

販売者 ライフドリンクカンパニー

 

以前にもコーラ1.5Lを紹介したことがありましたが今回は別のメーカーの物なので紹介します。

 

 

f:id:teihenkabu:20180120183426j:plain

「リフレッシュコーラ」と書かれていますね。

 

 

 

 

f:id:teihenkabu:20180120183431j:plain

 

製造所は山形にある工場のようですね。

 

100mlあたり8キロカロリーと低カロリーです。

 

 

いただきます

 

うん、普通のコーラ。わたしは味オンチなので本家のコカ・コーラとあまり違いが分かりません。

 

でも「本家のコカ・コーラ」と「本家の0カロリーコーラ」って全然味が違いますよね。0カロリーコーラの方は甘さをあまり感じられません。

 

これも味はどちらかというと0カロリーコーラの方に近いのかなと思います。

 

 

ということで今回はあまり書くことが無いのでこれで終わりです。ただの商品説明でしたね。

 

setuyaku21man.blog.jp

以前紹介したコーラと値段が一緒でした。どちらも缶ジュースより安いってどういうことでしょうかね? 消費者としてはありがたい限りです。

  

 

 

優待品到着 ヤマウラ 燻製チーズとかのセット3000円相当

けっこう前に届いたものですが紹介します。

 

長野県の建築・土木などが中心のヤマウラ。優待目的で2〜3年前に購入でずっとホールド。当時は4万円ほど(400円で100株)で現在は8万円と倍ぐらいになっています。

 

やっぱり安いとき仕込むというのが大事ですね、仮想通貨で100万円つっこみ今は半分以下になっちゃっているのでね。まあ、その「安いとき」っていうのが分かれば苦労しないんですが・・・。

 

 

 

f:id:teihenkabu:20180414223146j:plain

20数種類の中から選んだのがすずらんハウスセット。飲むヨーグルトや色々なチーズ、プリンなどのセットです。

 

 

f:id:teihenkabu:20180414223205j:plain

一番期待していた燻製チーズ。さっそく適当な大きさに切り分けました。

 

スーパーで売っている一般的な燻製チーズと違って燻製感がすごい。炭をかじったらこんな感じかなっていうぐらいの薫りがする。

 

 

f:id:teihenkabu:20180414223159j:plain

さけるチーズもいける。

 

 

f:id:teihenkabu:20180414223154j:plain

ビンに入った牛乳屋のプリン。やわらかくておいしい。

 

 

f:id:teihenkabu:20180414223214j:plain

プリンに似ていますがミルクジャムというもの。パンに付けて食べるのかな、味はまさに練乳そのもの!? 甘くておいしい。

 

毎年こんなかたちで優待品を送っていただきありがたい限りです。

 

 

業務スーパー チーズインハンバーグ8個入り960g

もくじ

 

商品説明

製造者 神戸物産エコグリーン北海道

冷凍品です。

 

 

チーズが入ったハンバーグ、誰もが憧れる食べ物ではないでしょうか。値段も960gで400円ほどでお安い、ということで早速買ってみました。

 

 

f:id:teihenkabu:20180414201549j:plain

パッケージに「中からとろーり濃厚チーズソース!」と書かれています。

 

 

 

f:id:teihenkabu:20180414201615j:plain

裏面には「濃厚なチーズソースを包みました。ジューシーな粗びきハンバーグと相性抜群です!」と書かれています。

 

お肉は鶏と豚を使っているようです、さすがに牛肉が入っていたらこの値段では出せないですからね。

 

粒状大豆たんぱくも入っています、見た目や味はお肉に似ているけども実際は違うというもの。

 

1個(120g)当たり244キロカロリー

 

調理法はフライパンで焼くという方法のみ。

 

 

フライパンで焼く

 

f:id:teihenkabu:20180414201658j:plain

ゴロンとフライパンへ出す。

 

 

f:id:teihenkabu:20180414201704j:plain

1つを横から写します、けっこう丸々と分厚いんです。チーズが入っているからかな。

 

 

f:id:teihenkabu:20180414201708j:plain

油をひいて片面5分ずつ焼きます。

 

 

f:id:teihenkabu:20180414201710j:plain

できたけど焦げた!

 

 

f:id:teihenkabu:20180414201719j:plain

半分にするとチーズが出てきました! 予想よりチーズが多い!

 

 

 

f:id:teihenkabu:20180414201722j:plain

ハンバーグのタレが無いので取り合えず焼き肉のたれを持ってきました。

 

 

f:id:teihenkabu:20180414201730j:plain

ご飯の上にのせるとこんな感じ。

これはうまそう。

 

感想は後ほど。

 

 

蒸しハンバーグ

 

焼くのは片面5分ずつで時間がかかるので今回は蒸しハンバーグを作ります。これなら電子レンジでできるので簡単手間なしです。

 

f:id:teihenkabu:20180414201738j:plain

ある程度解凍したハンバーグの周りに最近ハマっている鶏肉のしょうゆ漬けを置きました。赤いのは唐辛子でバジルやコショウなど鶏肉には事前ちょっと味付けしています。

 

 

f:id:teihenkabu:20180414201755j:plain

ハンバーグの上にえのき、ニンジン、たまねぎなどその時に安く買えた野菜をのせています。

 

にんじんはあんな感じに切ってタッパーにストックしてあるので生のままマヨネーズをつけてポリポリ食べています。これがウマ―! ただの野菜スティックですけど体に良いもの食べてる感じが好きです。

 

野菜取りたいけど面倒っていう人は生のまま食べられるニンジンおすすめ。

 

 

f:id:teihenkabu:20180414201800j:plain

できました!

フタをして電子レンジ600wで8分ぐらい加熱後、蒸らし時間5分ぐらい取ればいいでしょう。蒸らし時間を取らないとたまねぎとかが透明にならないんですよね。

 

 

f:id:teihenkabu:20180414201804j:plain

野菜をかき分けるとメインのハンバーグが出てきました。

 

 

f:id:teihenkabu:20180414201809j:plain

半分に切って断面を見ます。チーズたっぷりです。

 

 

f:id:teihenkabu:20180414201814j:plain

ご飯の上に。蒸したので形が崩れやすいです。

 

 

いただきます

 

味は普通のハンバーグ。チーズが予想以上に甘いです。チーズと言うか味付きチーズタレと言った感じ。

 

ご飯と一緒に食べるには甘すぎるかなと言うのが正直な感想。わたしとしてはただ単に市販のとろけるチーズが入っていた方がまだおいしいかなと感じました。

 

お肉は値段相応と言うとこでしょうか、圧倒的に値段が安いので高望みは野暮と言う所でしょう。

 

焼くのと蒸すのとではやっぱり手間がかかる焼きのほうが表面がカリッとしておいしいですね。蒸すのは時間の余裕が無いときに使うぐらいがいいと思います。

 

 

まとめ

 

圧倒的コスパ、8個入り960gで400円ほどのハンバーグ。(ハンバーグは安くても1個100円はするイメージ)

しかもチーズが入っている。

 

チーズが甘すぎるのでご飯に合わない!(個人的感想)

 

でもこの安さはやっぱりすごい!

 

 

今回はこんな感じでした。

 

  

業務スーパー ゴボウサラダ1kgで花粉症対策をしてみた

 

商品説明

 

国内製造

製造者 秦食品

 

 

花粉症などのアレルギーには食物繊維が良いとNHKスペシャルで見ました。仕組みとしては食物繊維が内臓で吸収されるときに「過剰なアレルギー反応をしなくていい」と言うメッセージ物質が出てきて体がそれに答えるようなのです。

 

食物繊維と言えばゴボウということでゴボウサラダを買ってみました。

 

 

f:id:teihenkabu:20180317092504j:plain

「コクとうま味の自家製ドレッシング使用!」「香りと風味が味わえる生ゴボウ使用!」と書かれています。

 

 

 

f:id:teihenkabu:20180317092507j:plain

パッケージ裏には「生のゴボウを使用しておりますので、風味や香りがよく、シャキシャキとした食感がお楽しみいただけます。ごまの風味が香る贅沢なゴボウサラダに仕上げました。」と書かれています。

 

ゴボウサラダトーストの作り方も載っています。

 

 

f:id:teihenkabu:20180317092512j:plain

1kgをタッパーに移しました。

 

 

 

f:id:teihenkabu:20180317092533j:plain

ちょっと味見をしてみます。

 

 

f:id:teihenkabu:20180317092515j:plain

アップだこんな感じ。ゴボウの他にニンジン、ごまが見えます。原材料を見ると「ねりごま」も入っているようです。

 

 

いただきます

 

味はおいしいです。

シャキシャキ食感が心地よい。自家製ドレッシングも以前購入したスパゲティサラダなんかと同じで食べやすいです。

 

何といっても「あ〜、体にいいもの食べてるなぁ〜。」っていう感覚がいいですね。普段から野菜不足なのでね。大体ゴボウを単品で買って調理するって今までしたことないですし。値段的なことと手間的なことを考えるとゴボウに手が伸びないですね・・・。

 

夕食の時、パッとタッパーから出すだけで気軽におかずが1品増えるのでそういった面でもオススメです。

 

 

ゴボウサラダトースト

 

せっかくなのでパッケージ裏に載っているゴボウサラダトーストを作ってみます。

 

 

f:id:teihenkabu:20180317112656j:plain

シーチキンも混ぜるみたいなのですが今回はシンプルにシーチキン無しで作ります。食パンにサラダをのせただけですがこれだけでも美味しいと思います。

 

 

f:id:teihenkabu:20180317112700j:plain

とろけるスライスチーズを1枚、格子状にのせてトースターで焼きました。

 

 

おいしい!

 

シンプルな味なのでやはり説明書き通りシーチキンなどのお肉があった方もっとおいしかったでしょうね。ケチャップをかけてピザ風にしても良いですね。かなりヘルシーなトーストなので女性受けは良いのではないでしょうか?

 

 

花粉症対策としてのゴボウ(食物繊維)

 

それで花粉真っただ中のこの時期、2〜3週間ほど前から毎日夕食で「ゴボウサラダ」「野菜炊き合わせ」を食べています。結果として例年通りくしゃみと鼻水は出ていますね・・・。

 

これもゴボウたっぷりでおいしい↓

teihenkabu.hatenablog.com

 

今年は花粉が多いということなのでそれを考えるとある程度は効いているのかなと言えなくもないかなと・・・。たぶん夕食にちょこっと食べるぐらいだと一日に取る野菜の量が圧倒的に少ないんでしょうけどね。

 

 

パソコン周りの電源コードに名札をつけてスッキリ整理

 

パソコン周りやテレビ周りなど電気コードがぐちゃぐちゃになっているという人は多いと思います。わたしもその一人。

 

今回は電源タップを買ってパソコン周りをスッキリ。さらに電気コードに名札をつけてもう一段階スッキリ整理したという話をしたいと思います。

 

 

 

電源タップを買ってパソコン周りをスッキリ

 

 

 

f:id:teihenkabu:20180311091700j:plain

こんな感じのものを買いました。コンセント6口で電源オンオフスイッチ付き、最近は色のバリエーションもありフローリングにあう茶色を選択。

 

 

 

今は多くの人がこういうタイプの電源タップを使っていると思います。わたしは今までもっと古いタイプの3口しかないタイプを使っていてそれからさらに無理やり口を増やしてタコ足配線にしていました。

 

この6口タイプを買っただけでかなりスッキリ。

 

 

わたしのテレビ周りだけでも必要なコンセントの数は

 

TV

TV録画用外付けハードディスク

PS3

PS3用外付けハードディスク

PS4

PS4用外付けハードディスク

PSVR

 

という具合に7口もあります。これと別にPC周りも同じぐらいコンセントが必要です。

わたしみたいにズボラな方は案外今だに昔ながらの口が少ないタイプでタコ足配線にしてるしている人もいるのではないでしょかね。

 

そういう人はぜひ口の多いフラットタイプを試してみて下さい。雷ガードとかも付いてるし。

 

ここまでは多くの人がやっているでしょう、ここからが本題です。

 

 

電源コードに名札をつけてスッキリ整理

 

たとえフラットな電源タップにしても6個も口があるとどれがどの電源コードだかわからなくなります。こうなると掃除の時やこのコンセントだけ取り出したいなんて時にいちいちコードをたどっていかなくてはいけないので面倒です。

 

今までわたしはコード自体複雑に絡まっていたのでたどっていくことさえできませんでした・・・(苦)。

 

そこでひらめきました。

 

 

よし、電源コードの根元に名札をつけよう!

 

 

f:id:teihenkabu:20180311091736j:plain

 100円均一で売ってるかなと「電源コード 名札」と画像検索でググります。こういう時は画像検索が便利。すると食パンの袋を止めるアレで名札を作れるとわかりました!

 

たしかに丁度いいな、ちなみに食パンの袋を閉じるアレの正式名称はバック・クロージャーと言うみたいですね。かっこいい。

 

しかし手元に2個しかありませんでした・・・。

 

 

 

f:id:teihenkabu:20180311091706j:plain

無かったら作ろうということで電源タップを梱包していた透明プラスチック。これをパン袋のアレの形に切っていきます。

 

 

 

f:id:teihenkabu:20180311091741j:plain

名前が書けるぐらいのスペースとコードを通す穴をがあればオーケー、だいたい一辺が2〜3センチぐらいですかね。

 

 

 

f:id:teihenkabu:20180311091745j:plain

 まずはパン袋のアレを名札にして電源コードにセット、ちょうどいい。

 

 

 

f:id:teihenkabu:20180311091700j:plain

 次に自作の「透明プラスチック名札」こちらも悪くない。

 

 

これでかなりスッキリしました、各コンセントに電源オンオフのスイッチが付いているのでどれを消していいかすぐに見分けがつきます。というか今までスイッチが無かったのでずっと全部がオンだったんだよな・・・。

 

 

コンセント周りはスッキリしましたがパソコンの裏はやっぱり電源コードの他にHDMIのコードやLANケーブルなんかがゲーム機の数分だけあるので完全スッキリとはいきませんでした。

 

でも今までと比べたら段違いなので良しとしましょう。

 

 

 

名札つくるの面倒な人

 

 

 

 アマゾンでこういうの売ってました。表示スペース付き結束バンド。20本入りで200〜300円ぐらい。

 

名札ありでさらに束ねられる、これいいですね。100本入りで200円ぐらいの物もあるので買いたい人はいろいろ見てみて下さい。

 

 

 

 

 

 今回買った電源タップ。持っていない人は買ったほうがいい、持っていない人の方が少ないと思いますが。値段はコード長さ1mで900円台です。わたしは今回コレを3個買いました。

 

 

 

まとめ

 

タコ足配線の人は平たい電源タップ6口ぐらいのやつを買うとかなりスッキリするのでオススメ。(個別にスイッチオンオフで省エネ、あと雷ガードなんか付いている。電源アダプターの形によって2個の口をふさいだりするので口は多めに越したことは無い。)

 

更にわたしのようなゲーマー野郎やPC複数台持ちなんかのオタク野郎(誉め言葉)、AV機器大好き野郎は名札をつけるとどれがどのコードか一目でわかるのでオススメ。

 

 

 

整理好き、掃除好きの人はすでに当たり前にやっているようなことをやっと最近やったので紹介してみました。わたしは必要最低限しかやらないものでね。

 

 

今回はそんなとこです。

 

 

 

 

業務スーパー 馬刺しロース100g518円

 

商品説明

 

カナダ産

 

冷凍品です。

 

値段的にお高いのでなかなか買う機会が無いんですが思い切って買ってみました。

 

馬刺しは近所のスーパーでは見かけないし、外食もあまりしないわたしはかなり久しぶり。

 

 

f:id:teihenkabu:20180304101529j:plain

冷蔵庫で1日ほど解凍しました。

 

 

f:id:teihenkabu:20180304101533j:plain

「冷凍馬肉(生食用) ロース」と書かれています。

 

 

f:id:teihenkabu:20180304101531j:plain

裏返すとこんな感じ。

 

 

f:id:teihenkabu:20180304101537j:plain

適当な大きさに切ります。100gなのでそこまで量は多くないですね。

 

 

f:id:teihenkabu:20180304101540j:plain

お醤油をつけていただくことにします。

薬味にネギ、すり下ろしたニンニク、ショウガなどあればいいのですがそのままいただきます。

 

 

f:id:teihenkabu:20180304101542j:plain

真ん中あたりのお肉を取ってお醤油つけて。

 

 

いただきます

 

うん、おいしい!

 

食感はやわらかくて噛むと溶けていくちょっとレバ刺しみたいな感じ、味はあっさり生肉とでも言いましょうか。どうしてもユッケと比べてしまいますがやっぱりユッケの方が甘みがあってさすが牛肉といった感じかな。

 

 

たしかレバ刺しやユッケは食中毒の問題で販売しちゃいけないんだっけか。あまり食べる機会が無いのでそこまで気にしていないですが。

 

ご飯のおかずというよりもお酒のおつまみといったもの。お酒をあまり飲まないわたしでもおいしく頂きましたけどね。

 

 

今回はちょっと贅沢な商品の紹介でした。たまにはこういうのもいいかなと思います。