底辺ブログ

節約と投資(株式)でセミリタイア目指すっていう内容になるかと

業務スーパー インスタントフォー カップ麺(ガーリック風味)88円

 

 

商品説明

 

ベトナム産

 

 

かなり前にタイのグリーンカレーヌードルを紹介しました。更新があまりできていないサブのブログで。

 

kazutoshi21.blog.fc2.com

 

今回はべトナムのフォーです。

買ったことが無かったので買ってみました、パッケージがちょっと派手ですね。

 

 

f:id:teihenkabu:20170430131229j:plain

「ガーリック風味のコクのあるスープに、米粉で作ったつるっとしたのど越しのよい麺がクセになる一品です。」と書いてあります。

 

 

 

f:id:teihenkabu:20170430131233j:plain

 

 

f:id:teihenkabu:20170430131244j:plain

中を開けると3つの袋と麵が入っています。粉末スープと調理オイルとかやく。

 

透明な米粉の麺、あまり見ない麺なので新鮮。パッと見は春雨に似ていますね。

 

はるさめの原料は「イモや豆のでん粉を水で溶いて伸ばしたもの」らしいです。米もでん粉と言えばでん粉ですよね。はるさめもフォーも結局は同じようなものか。

 

 

f:id:teihenkabu:20170430131250j:plain

お湯を入れて4分後、できました。

 

 

いただきます

 

 

うん、おいしい。

 

麺がつるっとしています。

 

スープは塩味ベースなのかな、あっさりしています。原料にえび粉末、とかニンニクエキス、たまねぎエキスなど入っているのでまあそんな感じの味です。

 

値段的に88円と100円を切っているのでたまにはいいかなという感じですね。

 

 

 

業務スーパー 鶏の手羽もと(上州高原どり)1kg748円(税抜)

 

商品説明

 

加工者 (株)朝びき若鶏 (群馬県)

冷凍品

 

 

今まで鶏肉はブラジル産のもも肉(2kgで600円〜700円)をよく買っていたのですが食品偽装問題で発売停止になってしまっています。

 

どうしようかとお肉コーナーに行くと目にとまったのがこれ。冷凍の国産手羽元。

冷ぞう品で鶏むね肉2kg(1kgだったかも)も安かったのですが、むね肉のおいしい調理法をあまり知らないので今回はスルーしました。

 

国産なのでブラジル産と比べて値段は倍以上しますが、むね肉の次にお買い得だったかな〜という感じだったので購入しました。

 

 

f:id:teihenkabu:20170430110541j:plain

「安心安全の国産鶏肉をご提供いたします。」と書かれています。

 

 

 

f:id:teihenkabu:20170430110547j:plain

 

 

電子レンジ調理

 

f:id:teihenkabu:20170430110554j:plain

いつもの電子レンジ調理、ゴロンと4つほど耐熱ガラス容器に出します。

 

 

f:id:teihenkabu:20170430110632j:plain

業務スーパーの和風野菜ミックスを入れます。にんじん、さといも、レンコン、ゴボウ、たけのこ、後日紹介します。味付けはシンプルに「めんつゆ」。

 

 

f:id:teihenkabu:20170430110641j:plain

できました。えのきがあったので追加投入しています。

 

 

f:id:teihenkabu:20170430110645j:plain

手羽元が埋もれていたので引っ張りだました。おいしそうです。

 

 

いただきます

 

f:id:teihenkabu:20170430110652j:plain

ご飯の上にのせていただきます。

 

うん、おいしい。

 

濃い目の味にしたいときは「焼き肉のタレ」をお肉に付けていただきます。そうするとご飯がすすみます。

うん、焼き肉のタレでもおいしい。

 

モモ肉なんかより骨があって少し食べづらいですがその分安いので問題なし。

 

 

 

f:id:teihenkabu:20170430110713j:plain

別の日の電子レンジ蒸し調理、入っている野菜がちょっと違うだけですね。仕事のある平日なんか手の込んだ料理なんてしてられないですから、めんどくさくて。

 

食材を容器に入れてレンジ調理、冷凍野菜とあらかじめ切ってあったタマネギを入れただけの料理、十分おいしい。

 

 

まとめ

 

国産の手羽もとなので安心安全。

 

個人的に骨付きは食べるのが面倒だけどその分安いのでしょうがない。

 

切り分ける必要がなく食べたい本数だけ使えるので良い。(今までのもも肉は2kgの塊を半解凍して小分けにする必要があった)

 

値段、味ともに十分満足。

 

 

 

次回はもっと安い「冷ぞうのむね肉」を試してみようかなと思います。

そんなとこですね。

 

 

 

業務スーパー お菓子2種類 ミニハートビスケットとチーズスナック

 

今回はお手ごろなお菓子を2種類紹介します。

 

 

ミニハートビスケット100g88円

 

アラブ首長国連邦産

 

アラブ首長国連邦産のお菓子って何気に初めて食べるかもしれません。どんな味がするのやら。

 

f:id:teihenkabu:20170423134129j:plain

こんな形のクッキーは食べたことあります。

 

 

f:id:teihenkabu:20170423134639j:plain

イスラム教の人が食べてもいいようにハラールフードのマークが書いてあります。

 

100g当たり460キロカロリー。

 

 

f:id:teihenkabu:20170423134138j:plain

カラーンとお皿へ、思っていたよりも小さめのビスケットでした。

 

 

f:id:teihenkabu:20170423134139j:plain

アップだとこんな感じ。砂糖をまぶしてあるのがわかります。

 

 

いただきます。

 

うん、普通のビスケット、クッキーほど柔らかくなくザクザク食べるビスケットですね。

 

値段から考えるに普通に合格ラインです。

 

 

チーズスナック150g78円

 

ベトナム産

 

 

 

f:id:teihenkabu:20170423134144j:plain

 

 

f:id:teihenkabu:20170423134151j:plain

75g当たり368キロカロリー。

 

 

げげッ、開封後の写真を撮り忘れた。

パッケージ写真に商品が写っているからいいですかね・・・。

 

大きさが5円玉ぐらいの丸いスナック菓子です・・・。

 

 

いただきます、うんおいしい。

想像よりチーズの味がしっかりする、安いお菓子だとどうしてもチーズの味が薄くなりがちだけどこれはちゃんと味がする。

 

おいしい、これはリピート買いしてしまいそうですね。この味で150g入って100円しないのはすごい。

 

 

ということでチーズスナックがオススメっていう記事でした。

 

業務スーパー クリームブリュレタルト420g698円(税抜)

 

商品説明

 

フランス産

 

あまり見かけない商品がありました、クリームブリュレタルト。

調べると最近で出た商品っぽいですね。

 

 

タルトは過去に2つほど紹介しています。

 

setuyaku21man.blog.jp

 

setuyaku21man.blog.jp

今回はどんな感じなのかさっそく見ていきます。

 

 

f:id:teihenkabu:20170423121534j:plain

パッケージ写真がすでにおいしそうです。上にカラメルのようなものがかかっていますね。

そもそもクリームブリュレって何?って感じなので調べました、簡単にいうとプリンに似たもので素材がちょっと違うものでできているようです。

 

 

f:id:teihenkabu:20170423121539j:plain

裏面には「サクッとしたバター生地に、たっぷりのクリームを敷き詰めました。解凍するだけで簡単便利に本格タルトをお楽しみいただけます。おやつやティータイムにどうぞ!」と書いてあります。

 

 

f:id:teihenkabu:20170423121547j:plain

箱から取り出します。

下はアルミの銀皿で上はプラスチックのカバーがついていました。

 

箱の大きさが21センチほどなのでタルトの直径は20センチぐらいですかね。

 

切り分けやすいように冷蔵庫でちょっと解凍しています。

 

f:id:teihenkabu:20170423121553j:plain

カバーを外します。カラメルの甘い匂いがワーッときました。

 

 

f:id:teihenkabu:20170423121556j:plain

八等分にして1つお皿へ。

 

f:id:teihenkabu:20170423121602j:plain

横から見るとクリームぎっしり。

 

f:id:teihenkabu:20170423121603j:plain

残りは再び冷凍にします。

銀皿が歪んでいるのでピッタリ収まりませんが特に問題なし。

 

 

f:id:teihenkabu:20170423121609j:plain

フォークでザックリ、解凍がまだ完全ではなかったのでちょっと硬い。

 

 

f:id:teihenkabu:20170423121613j:plain

外側のタルト生地にもカラメルがかかっているのが良い。

 

 

食べる

 

いただきます。

うん、おいしい。

 

タルト生地にプリンがのっているものって感じです。

 

半解凍で食べるとアイスっぽくなってそれなりにおいしいですがちゃんと解凍した方が甘さがちゃんとわかるのでその方がおいしいです。

 

久しぶりに上品なケーキ系のスイーツを食べることができました。今回はまずまずの商品って感じでしょうか。

 

というのもプリン系を食べたいならこの商品がありますからね。

 

setuyaku21man.blog.jp

ドドーンとプリン1kgが200円ほどで買えちゃいます。カラメルは無いですけど。

貧乏性のわたしは次回買うならこっちかな〜と思いました。

 

 

まとめ

 

クリームブリュレタルトは上品でそこそこおいしい。

 

プリンと言われればプリンなのでそれで満足できるなら1kg200円程のカスタードプリンの方がお得感ありなのでそちらをお勧めする。

 

 

そんなとこですかね。

 

業務スーパー イタリアンクラッカー パセリ&ガーリック120g135円(税抜)

 

商品説明

 

イタリア産

 

あまり見たことがないお菓子があったので買ってみました。

 

 

 

f:id:teihenkabu:20170416170135j:plain

オシャレな梱包です。クラシックイタリアンと読めるので昔ながらのお菓子なんでしょうかね。

パセリとにんにくの写真が載っています。

 

 

f:id:teihenkabu:20170416170141j:plain

原材料はジャガイモ粉末やパセリ、にんにく、イタリアらしくオリーブオイルも入っています。

 

 

f:id:teihenkabu:20170416170150j:plain

カラーンとお皿に出します。クラッカーなので乾いた音です。

 

 

いただきます。

うん、歯ごたえがしっかりしていて硬めのクラッカー。ザクザク食べる感じ。

 

味はふつう、パセリとニンニクが入っていると言われればそうかなというぐらい。

 正直言うと物足りない。

 

120gとたっぷり入っているのでありと言えばありですかね。

 

 

多分これにチーズとか生ハムとかキャビアとかオシャレなものをのせてワインと一緒にワイワイガヤガヤ食べる的なことですかね。

 

クラッカーに疎いのでよく分かりませんが。

 

 

今日はそんなとこですね。

 

 

業務スーパー リピート買いしているおすすめ商品ベスト10

 

 

目次

 

はじめに

 

個人的にどこのスーパーよりも安いと思っている業務スーパー。

以前にオススメ商品ベスト5を紹介しました。

 

setuyaku21man.blog.jp

 

 

 

今回はわたしがリピート買いしている商品をご紹介します。そのため以前のオススメ商品ベスト5と違ってあまり目新しさやインパクトはないと思います。

ただ節約家のわたしがリピート買いするぐらいの商品なので何かの参考になればと思います。

 

過去に書いた記事の紹介になるので若干の値段の違いがあるかもしれません。

 

 

チョリソーウィンナーとハーブウィンナー500gで270円ぐらい

 

teihenkabu.hatenablog.com

setuyaku21man.blog.jp

国産なので安心、冷ぞう品です。

500gで300円を切るのでかなりお安い。しかもおいしい。

あれば必ずかごに入れる商品。

 

 

f:id:teihenkabu:20170107171325j:plain

サイコロステーキの付け合わせ的な。

 

冷蔵庫あけてそのまま食べてよし、焼いてよし、おかずやおつまみにもよしのオールマイティーぶり。

 

 

プルコギと豚しょうが焼き500gで370円

 

setuyaku21man.blog.jp

setuyaku21man.blog.jp

肉はオーストラリア産やアメリカ産。

肉をいっぱい食べたいときはこれ。500gで370円なのでめちゃ安。

 

もやしや玉ねぎなどお好みの野菜を入れて調理した方がいい、この商品だけだと味付けが濃いので野菜が入ってちょうどいい味付けになる。

 

500gの冷凍品なので調理するときは500g全部解凍して一気に肉を使って2〜3日分のおかずに小分けして食べるとよい。(調理前に自然解凍しておけば無駄にガス、電気を使わなくて済むのでオススメ)

 

保存がきくので冷凍庫には必ずストックしてある商品。

 

 

f:id:teihenkabu:20170416144012j:plain

プルコギ丼。肉が多すぎてご飯が見えないという肉の暴力。

卵ドーンに一味唐辛子ドッバーンでめちゃうま!

 

 

 

フライドポテト1kg188円

 

 

teihenkabu.hatenablog.com

油で揚げるのが正式な調理方ですがわたしは面倒なのでトースターでチン。それでも十分おいしい。

 

ポテトッチップスを買うくらいならこっちを買った方が全然安い。わたしは冷めたポテトフライもおいしく食べられる派なので冷蔵庫にタッパー保存(下にクッキングシートを敷く)してたりする。

 

 

f:id:teihenkabu:20161218103209j:plain

左のポテトは太めのストレートカット、右は一番細いシューストリングカット、同じ値段です。

 

カリカリ、ホクホク、うまー!

 

 

業務カレー120円ぐらい

 

setuyaku21man.blog.jp

カレールーです。最近120円ぐらいになっているような気がします。

甘口、中辛、辛口と選べます。甘口以外はスパイシーでおいしい。

 

他のメーカーは大体8皿分なので10皿分の業務カレーはちょっとお得。

 

 

f:id:teihenkabu:20170416151132j:plain

 

 

さばの缶詰88円

 

teihenkabu.hatenablog.com

味噌煮、味付き、水煮と3種類あります。昔からの定番商品なので説明することもないですね。

 

家にストックを置いておけばおかずがないときでも困ることはありません。

 

f:id:teihenkabu:20160820225357j:plain

 

 

納豆50円台

 

 

setuyaku21man.blog.jp

 

これも定番商品なので言うこともないですが。

一番安いものだとタレ無しで40円ぐらいのものがあります。

 

納豆なんかどこのスーパーでも安いのですが業務スーパーが一番安いですからね。

 

 

食パン71円

 

普通の食パンです。

これもどこのスーパーよりも安いのでなるべく業務スーパー先輩で買うようにしています。

 

 

setuyaku21man.blog.jp

 

 

スライスチーズととろけるチーズ10枚入り147円

 

 

setuyaku21man.blog.jp

パンの上にのせるとうまいチーズ。

これも安い。1枚当たり約15円、業スー以外だと1枚当たり20円はする。

 

 

f:id:teihenkabu:20160903190606j:plain

ピザトースト。

こういうハム的なものがあるとおいしい、もちろんチーズとケチャップだけの時もおいしい。

 

 

板チョコ100g115円

 

setuyaku21man.blog.jp

ドイツ産。

日本のメーカー品は50gで100円程。これは倍の100g入って同じぐらいの値段です。

 

チョコ系のお菓子が好きなので大体家にストックしています。

 

f:id:teihenkabu:20170416160300j:plain

 

 

 

バナナチップス150g88円

 

setuyaku21man.blog.jp

 

これも150gたっぷり入って100円しないのでお得。他のスーパーは同じ値段で大体100gぐらいしか入っていない気がします。

 

 

 

思いつくまま記事を書いていたらちょうど10種類になりました。

 

これがわたしがリピート買いする頻度が高い商品です。この商品の中にハズレは無いと思っています。

オススメべスト5の記事にくらべ派手さはないですが購入するときの参考になればと思います。

 

それでは。

 

 

業務スーパー ココナッツミニビスケット80g68円(税抜)

 

商品説明

 

ブルガリア産

 

 

前のブログでこの四角いバージョンを紹介した気がしますけどだいぶ前だし今回は丸型ということで紹介したいと思います。

 

 

 

f:id:teihenkabu:20170409115901j:plain

ココアビスケットの上にココナッツがのっています。箱自体は一辺が12センチぐらいなの大きさなのでそこまで大きくないです。

 

 

f:id:teihenkabu:20170409115907j:plain

1箱80gあたり440キロカロリー。

 

 

f:id:teihenkabu:20170409115910j:plain

箱オープン、ビスケットが8個入っています。

 

 

f:id:teihenkabu:20170409115915j:plain

裏側はチョコレート。

 

 

実食

 

ではいただきます。サクッ。

 

うん、おいしい。

 

サクッと食感、ココナッツって普段お目にかからないので新鮮な味。ビスケットの上にミルククリームものっていて裏側もチョコレートなのでけっこう濃厚な感じ。

 

1枚が小さいのであっという間に2枚、3枚と無くなりますけどね。これで68円ならそこそこいいかなというところです。

 

 

前のブログで書いた記事とほとんど同じ感想だと思いますが・・・。

今回はそんなとこです。

 

業務スーパー 「超辛」牛焼き肉そぼろ160g185円(税抜)

 

商品説明

 

製造者 ほくと食品

 

最近紹介したレッドカレーと同様にまた辛そうな商品がありました。その名も「超辛」牛焼き肉そぼろ。

そぼろってただひき肉に味つけて炒めたおかずのことですね。

 

わたしがそぼろに遭遇するのはスーパーのお弁当コーナーで半額になった三色弁当を買うときぐらいですね。そぼろと炒り卵とホウレンソウあたりの緑が入った三色弁当。これがまた普通の値段で普通の味、まさに普通の王道を行く弁当という印象です。

 

そんな普通のそぼろが今回は「超辛」なので期待大です。

 

f:id:teihenkabu:20170409105027j:plain

パッケージには「激辛ハバネロパウダー使用、粗びき食感、牛すじ肉使用」と書いてあります。

 

 

f:id:teihenkabu:20170409105028j:plain

原材料は牛肉、鶏や豚ではないんですね。

 

 

f:id:teihenkabu:20170409105036j:plain

お皿に出すとこんな感じ。パラパラとしています。

 

 

f:id:teihenkabu:20170409105041j:plain

たまねぎとニンニクが入っているようですが見た目ではわかりずらい。白ゴマはなんとなくわかる。

 

 

f:id:teihenkabu:20170409105048j:plain

ご飯の上に。

 

実食

 

それではいただきます。

 

うん、そこまで辛くない。

 

可もなく不可もなくちょい辛そぼろ、普通のちょっと辛いそぼろです・・・。

 

そして肉っぽさが足りない、その代わりになにか小麦粉のつなぎのような安っぽい味がする。なんだろうと原材料を再確認。

 

粒状大豆たんぱくこれだ、見た目や食感はお肉だけど原料が大豆なので健康に気を使う人が食べると聞いたことがある。これのから揚げとか見たことあります。

 

なるほど〜、見た目じゃわからないけどわたしの舌はちゃんと感じました、あらためて写真を見てもなかなかわからないですよね。

 

値段から推測するに牛ひき肉がこんなに安いわけないですもんね。

 

 

まとめ

 

辛さはちょい辛。

 

肉もどきの粒状大豆たんぱく入りなので肉っぽさがもの足りない。

 

何もおかずがないときにはいいかなぐらいの商品。

 

 

今回はそんなとこですね。

 

サッポロ一番 ちゃんぽん5食入り

 

商品説明

 

販売者 サンヨー食品

 

あのサッポロ一番のちゃんぽんです。わたしが子供の時はしょうゆ味とみそ味と塩味の3種類ぐらいしかなかったと思うんですよね。

 

今回は購入したのはちゃんぽん味です。新商品かと思いきや調べると2011年ごろから発売されているようです。

 

サッポロ一番は5食で大体400円台で販売されていることが多いのですが、たまたま200円台で購入できたので紹介したいと思います。

 

 

f:id:teihenkabu:20170402143334j:plain

 

 

f:id:teihenkabu:20170402143339j:plain

ちゃんぽんのスープってなんじゃらほいと原料を見るとポークエキス、イカやエビなどの魚介エキス、そして野菜エキスなど様々なエキスでできていることが分かりました。

 

ググるとちゃんぽんの言葉の意味は「いろいろなもの混ぜる」ということなのですね、なんとなくは知っていたけども。

そういえばお酒を2種類以上混ぜ合わせるのをちゃんぽんって言うよな。

 

今まで食べたちゃんぽんって色や味的にも豚骨ラーメンに近い気がしますけどね。それが原料に書いてあるポークエキスということか。

 

 

f:id:teihenkabu:20170402143344j:plain

袋の中はシンプルに乾麺と粉スープ。

麺が太めなのがわかります。

 

 

鍋で調理

 

f:id:teihenkabu:20170402143351j:plain

できた。

具材はシンプルに業務スーパーの中華野菜ミックスを入れました。

 

 

f:id:teihenkabu:20170402143356j:plain

麺を持ち上げてパシャリ。

 

 

実食

 

いただきます。

 

おいしい!

 

まず麺がもちもち、生めんタイプみたいな感じ。特に生めんタイプと書いてないけど生めんタイプの食感。最近の即席めんはこうなのか。

ゆで時間が4分なのでめんが太くしっかりしていますね。

 

スープもおいしい、とんこつ(ポークエキス)ベースの味で甘みがある感じ。

 

やはり安い即席めんとはちょっと違いますね、最近はこんな感じの安いものばかり買っていましたから。↓

 

setuyaku21man.blog.jp

イオンの豚骨ラーメンも十分おいしいんですよ。でもレベルが違いましたね。

 

 

ということでまた近所のスーパーで安売りすることがあれば買いたいと思いました。

 

 

アマゾンではカップ麺タイプが売っていますね。

 

 

業務スーパー レッドカレー缶詰400g158円(税抜)

目次

 

商品説明

 

タイ産

 

 

以前、グリーンカレーを紹介しました。

teihenkabu.hatenablog.com

 

今回は同類の商品のレッドカレーです。あとトムヤムクン缶詰もありましたがわたしはペーストタイプのビン詰がまだ冷蔵庫にあるので購入を見送りました。

これ↓

teihenkabu.hatenablog.com

 

f:id:teihenkabu:20170402125640j:plain

辛いもの好きなわたしなのでこのパッケージを見たら見過ごすわけにはいきません。いかにも辛そうな写真。ジャガイモ?エリンギ的なきのこ、赤唐辛子、鶏肉?が具材として写っていますね。

 

 

f:id:teihenkabu:20170402125647j:plain

「ココナッツミルクと赤とうがらしでスパイシーな辛さに仕上げた本格レッドカレー。缶詰タイプなので温めるだけ。鶏肉や野菜、ナンプラーなどを加えるとさらにおいしくなります。」と書かれています。

 

前回も注意点を書きましたがパッケージ写真はイメージ画像なので肉や野菜はあんなに入っていません。特に肉を入れないと物足りないと思います。

 

 

f:id:teihenkabu:20170402130000j:plain

鍋でも電子レンジでも調理オーケーと書いてあります。

 

 

鍋で調理

f:id:teihenkabu:20170402125659j:plain

缶を開けて400gすべて鍋に入れます。おイモと赤唐辛子と香辛料の葉っぱが見えます。イモに見えたのは原料を確認するとかぼちゃだとわかりました。

 

 

f:id:teihenkabu:20170402125706j:plain

今回も鶏肉を追加します。もも肉丸ごと250gぐらいを半解凍のまま1口サイズにザクザク切ります。

一部のブラジル産鶏肉が食品偽装で最近ニュースになりましたね、しばらくは国産のものを買った方がいいかなと思います。

 

 

f:id:teihenkabu:20170402125711j:plain

電子レンジ600wで4〜5分ぐらい調理したかな、この後お鍋でも煮るので大体火が通っていればよい。

 

f:id:teihenkabu:20170402125724j:plain

鶏肉を入れてグツグツ煮込む、思いつきで冷凍ブロッコリーも投入。

 

缶詰が400gで肉が200gぐらいあるので2食に分けても1食あたり300g以上ありボリューム満点。普通のレトルトカレーは大体220gとかですもんね。

 

 

実食

 

f:id:teihenkabu:20170402125742j:plain

いただきます。

 

うまい!

 

思ったほど辛くない。グリーンカレーと同様にココナッツミルクベースの異国情緒あふれる味。

 

f:id:teihenkabu:20170402125748j:plain

アップだとこんな感じ。

印象に残ったのが具材のかぼちゃ。カレーにかぼちゃって初めてかもしれない、しかもけっこう大き目のものが入っている。

かぼちゃって甘いんですよ、そのためジャガイモより自己主張が強いのでわたしはジャガイモ派ですね。まあ、今まで食べたことのないカレーを食べられて満足ですけども。

 

 

f:id:teihenkabu:20170402125803j:plain

残りの半分は耐熱ガラスの容器に入れて冷蔵保存。

 

 

f:id:teihenkabu:20170402125809j:plain

翌日食べたときの写真、1日置くと肉とブロッコリーに味が染み込んでる感じがする、初日とまた違う味わいがあるのでグット。

 もっと長く保存する場合は冷凍にした方がいいと思う。

 

 

まとめ

 

レッドカレーは名前と見た目から想像するほど辛くなくて食べやすい。

 

味はココナッツミルク主体の異国感あふれる味。

 

以前買ったグリーンカレーと同様に肉が入っていないので自前で肉を用意しないと物足りないと思う。(今回は肉とブロッコリーを自前で追加)

 

最初から入っているかぼちゃの存在感がけっこうあった。

 

 

2食たっぷり食べられて185円なのでお手ごろ価格ですね、たまに食べるにはいいかなと思いました。

そんなとこですね。

 

優待品到着 コロワイド 干物セット5000円相当

優待品到着 コロワイド 干物セット5000円相当

 

目次

銘柄紹介

 

過去に何度か紹介している銘柄です。

 

必要資金100万円程で年間4万円相当の優待ポイントがいただけます。配当金は年間2500円程です。

系列店(居酒屋など)で使えるポイントです、居酒屋に行かないわたしは商品と交換します。

 

買った当時(2〜3年前かな)は資金50万円程で買えたのですが現在は倍近く株価が上がっています。

 

優待品も一通り頂いたことだし(食品中心で10種類ぐらいあります)、株価もだいぶ上がったのでいったん手放しちゃいました。ザックリ言うと優待の4万ポイントよりも配当金4万円の方がいいですもんね。

 

高配当銘柄は配当金4%ぐらいもらえるので100万円資金があれば4万円配当金もらえますからね。厳密には2割税金で引かれちゃいますけど、NISA口座使えば税金かからず丸々4万もらえますし。

 

たまにTVに出る優待名人の桐谷さんが1つだけ優待銘柄を選ぶとしたらこれを選ぶとダイヤモンドZAIという雑誌で言っていました。2〜3年前の記事なので株価が倍になっている現在は違う銘柄を選ぶんでしょうかね。

 

 

干物セット5000円相当

 

f:id:teihenkabu:20170326113437j:plain

冷凍品です。一つ一つがかなり大きめ。

 

 

f:id:teihenkabu:20170326113732j:plain

さばの開き、アジの開き、さんまの開き、ハタハタ一夜干し、赤魚、ぶりカマ、きびなご、イカの一夜干し。合計8種類。

 

 

さばの開き

 

 

f:id:teihenkabu:20170326113444j:plain

冷蔵庫で解凍しました。大きくてフライパンに入りきらない。

 

 

f:id:teihenkabu:20170326113447j:plain

100円均一で買った調理ばさみでザックリ切ります。こういう時に調理ばさみは便利。包丁だと骨が切れなかった。

 

 

f:id:teihenkabu:20170326113451j:plain

うちの台所に魚焼きグリルはついていないのでフライパンで調理します。

テフロン加工のフライパンは空焚きするとテフロンがはげるらしいのでそうならないように少量のめんつゆと水で煮込む感じにします。

 

 

f:id:teihenkabu:20170326113500j:plain

両面焼く、というか煮る。フタをして蒸し焼きにした方が火が通りやすい。

 

 

f:id:teihenkabu:20170326113507j:plain

見た目はアレですがおいしい、食べ応えあり。

 

 

赤魚

 

f:id:teihenkabu:20170326113513j:plain

入りきるかな。

 

f:id:teihenkabu:20170326113515j:plain

赤魚って何でしょうね? 身が厚くてタイみたいに甘みがあっておいしかった。

 

 

アジの開き

 

f:id:teihenkabu:20170326113522j:plain

毎回フライパンからはみ出る、うれしい悲鳴。

アジの開きってこんな大きかったっけか。

 

 

f:id:teihenkabu:20170326113523j:plain

めんつゆと水を入れて煮るのも慣れてきた。

これだけ身が厚いアジの開きは滅多にお目にかかれない。

 

コロワイドグループすごいな、カッパ寿司とか牛角なんかが同グループらしい。

 

ぶりカマ

 

f:id:teihenkabu:20170326113534j:plain

 

 

f:id:teihenkabu:20170326113540j:plain

えのきも投入、めんつゆと魚のエキスが染み込んでおいしい。

カマも身が厚いので食べ応え抜群。

 

 

イカの一夜干しとハタハタ一夜干し

 

f:id:teihenkabu:20170326113551j:plain

 

えのきとたまねぎも投入。

イカは大き目のものが丸ごと1匹なのでボリュームあり、ハタハタはもしかして焼けば頭ごと食べられるのかな。

イカの出汁がこれでもかっていうぐらい出てつゆがめちゃおいしい。

 

 

ポイントはあと少し残っているのでまた何か商品を選んだら紹介します。

必要資金が50万円ぐらいに下がればまた保有を検討したい。多分そんなに下がらないと思いますけどね。

 

 

今回は魚三昧で大満足、そして大型優待銘柄を手放しちゃったのでちょっと寂しい。

 

そんなとこですね。

 

業務スーパー ロースハム4枚入り3パック138円(税抜)

 

商品説明

 

製造者 丸大食品

 

ハムって値段がなかなか高くて賞味期限も短いイメージがあってあまり買う機会がないんですけど、さすが業務スーパーでは12枚で138円とお安いので買ってみました。

 

賞味期限も長めで1か月ありました。ハムやベーコンって賞味期限2週間ぐらいというイメージだったんですけどね。

 

f:id:teihenkabu:20170319231905j:plain

4枚入りが3パックあります。

 

 

f:id:teihenkabu:20170319232936j:plain

裏側、製造者は丸大食品なので安心。

 

 

f:id:teihenkabu:20170319231912j:plain

1パック開けます、4枚入り。

 

 

やっぱりハムトーストでしょう

 

f:id:teihenkabu:20170319231918j:plain

ハムと言えばアツアツのマーガリントーストに乗せてちょっと塩を振って食べる、これがうまい。

 

マーガリンは業務スーパーのこれ。ドでかマーガリン1kg。

teihenkabu.hatenablog.com

 

f:id:teihenkabu:20170319231923j:plain

4枚袋から出してしまったので贅沢に一気に使います、パン1枚にハム2枚のせ。普段は1枚のせですよ。

 

 

f:id:teihenkabu:20170319231930j:plain

片方にマヨネーズもつける、写真に撮ってないですがあとから思いたってケチャップも付け加えました。

 

 

実食

 

久しぶりのハムトーストうまい!

 

マヨネーズとケチャップをつけるともうお店ハンバーガー食べてるぐらいのおいしさ。レタスが入っていればもう完璧ですね。

 

焼いたパンにのせるだけでこれだけパンがおいしくなるのだからすごい。すごいよハムは。

 

野菜サラダや目玉焼きなんかに入れてもおいしいですがトーストにのせるのがうますぎるのですべてこの食べ方で消費しそうです。

 

ハム1枚でこれだけおいしさを味わえるというただの味オンチと言えばそれまでですがわたしは満足です、そこまで高価な食材ではなくても。

 

久しくハムトースト食べてないなって方、オススメですよ、めちゃうまいから。

 

まとめ

 

ハムトーストうまい!

 

 

今日はこの一言ですね。

 

 

業務スーパー スプレーホイップクリーム250g275円(税抜)

目次

 

商品説明

 

ベルギー産

 

わたしは甘いものが好きなんでコンビニで中にホイップクリームが入ったシュークリームなんかたまに買っていました。たしか3つ入りで300円ぐらいの商品。今はあまり見かけなくなりましたが。

 

そのシュークリームはおいしいけど値段が高いのでなかなか買えなかったのですが業務スーパーで見つけたこの商品なら思う存分ホイップクリームが食べられそうです。

 

その名もスプレーホイップクリーム。

 

スプレー缶をシューッとやるとホイップクリームが出るというのか、これはすごい。

 

f:id:teihenkabu:20170319202549j:plain

大きくCanned whipped Creamと書いてあります。Cannedは調べると缶詰めにされたという意味のようですね。

「ホットケーキ、プリンやケーキ、アイスクリームのトッピングに!」

「ワンプッシュでホイップクリーム!」と書かれています。

 

 

f:id:teihenkabu:20170319202556j:plain

「ワンプッシュでいつでもどこでもお手軽にホイップしたてのクリームがお楽しみいただけます。」と書いてあります。

 

 

 

f:id:teihenkabu:20170319202602j:plain

使用方法はよく振ってノズルを下向きにして押すだけ。

 

 

そのまま食べる

 

f:id:teihenkabu:20170319202612j:plain

ボタンを押すとプシューっと出てきました。高校生の時に付けていた整髪料を思い出すな〜。当時はムースと言っていたかな。それがジェルに変わり大人になってワックスに変わり、今は何になったのだろうか。

 

取りあえずそのままいただきます。

 

スプーンでペロリ。

うーん、軽い、思ってたものより軽い。

甘さも思ってたものより控えめ。

 

うーん、なんだかな〜。もういいやって感じww

 

 

もうちょとショートケーキの生クリームみたいなものを想像していたのだけど違った、なめらかな泡を食べてる感じ。ショートケーキの生クリームってもっとずっしりとしっかりしてるじゃないですか。時間がたっても崩れないぐらいの。これは時間がたつと崩れてベターと溶けてしまう。

 

 

業務スーパーの冷凍コーナーにもう一つ絞り出すタイプのホイップクリームが売っているのだけど多分そっちがずっしりしている商品かなと思います。買ったことがないからわからないけども。

 

もうちょっと言うと牛乳風味のちょっと甘いフワフワな油を食べている感じ。まあクリームってそもそもそういうものですもんね。

 

年のせいか上のお茶椀にのった分を食べるともうお腹いっぱい・・・。

 

 

食パンをチョコケーキパン的なものにしてみたり

 

 

f:id:teihenkabu:20170319202906j:plain

食パンと板チョコを用意しました。チョコはチューブに入ったものがあればいいのだけどないので板チョコを細かくすることにします。

 

使ったのは業務スーパーの板チョコ、

 

チョコ好きなのでリピート買いしています。

 

f:id:teihenkabu:20170319202912j:plain

包丁で1ブロック適当に細かくしておく。

 

 

f:id:teihenkabu:20170319202918j:plain

豪快に食パンへホイップクリームをつける。

 

 

f:id:teihenkabu:20170319202924j:plain

その上に刻みチョコを振りかける。

 

いただきます!

 

ウマ―!

 

食パン15円、クリームとチョコで10円もしないけど合わせて25円くらいのチョコケーキパン、やっす!

 

チョコを刻むのが面倒なのがネック。

 

 

コッペパン(小)をチョコクリームサンドパン的なものにしてみたり

 

f:id:teihenkabu:20170319202930j:plain

100円で6個入っている、コッペパン(小)、この名前で合っているかわからないけども。このパンはこのままでもやわらかくておいしい。

 

f:id:teihenkabu:20170319202940j:plain

切り方は2パターン思いついたので両方やる。菓子パンで見かける上から豪快に分けるパターンと横から切り裂くおしゃれサンドイッチのパターン。

 

このぐらいの大きさならチョコはそのままでいいと思い1ブロックをそのまま投入。よく昔はチョコの替わりに赤いサクランボのような甘ったるいゼリー状のものが入っているパンありましたよね。今もあるのかな。

 

 

f:id:teihenkabu:20170319202947j:plain

アップだとこんな感じ。

 

 

f:id:teihenkabu:20170319202951j:plain

横切りタイプ。

 

f:id:teihenkabu:20170319203002j:plain

閉じるとホイップクリームがあふれる、この感じがいい。

 

うん、。おいしい。

 

でも正直ちょっと飽きてきた感はありますが・・・。

 

やっぱり甘いもの、特に油っぽいクリームは連日食べるときついものがありますね。学生の頃ならバンバン食べられたことでしょう。

 

 

実は今もブログ書きながら味を思い出すために小皿にクリームを出して食べてるんですが一口目はめちゃうま! 食べ終わるころにはもう当分いいや・・・ってなってます・・・。

 

 

まとめ

 

スプレー缶タイプは予想以上に軽い食感で味も甘さ控えめ。

 

だから甘党のわたしはチョコをまぶして丁度いい甘さになった。

 

プリンやアイスには試さなかったけど多分合います。

 

年取るとホイップクリーム系は一口目はめちゃうまだけど最後は当分いいやってなります。もっと若いころに出会いたかった商品。

 

缶の重さからしてまだだいぶ余っているようなのでどうやって消費しようかなって感じ・・・。

 

そんなとこですね。

 

 

 アマゾンで同じような商品ありました。

 

 こっちが業務スーパーの冷凍コーナーにあったものと同じような商品。次はこちらに挑戦したい。

 

楽天モバイルでスマホデビュー 3Gプランで月に1600円

もくじ

 

 

はじめに

 

さて、去年末(2016年末)にやっとスマホデビューしました。

今まではガラケーで月に1500円ぐらいかかっていました。

 

特にスマホが必要というわけではないわたしは、スマホが今のガラケー並みに安くなったら考えてもいいかなぐらいに思ってました。

 

わたしがスマホに買い替える条件はたった2つ

 

1 月々の支払が1000円台(今のガラケーが月々1500円ほどなのでそれぐらいならOK)

2 スマホ本体が1万円台

 

 

ついにこの条件を満たす時がきました!

 

 

わたしの周りのガラケー勢はほぼ絶滅し、スマホを持っていないと人に言うとびっくりされ、または「プー、クスクス」と笑われてきました。

それでもかたくなにガラケーを守り続けたわたしがスマホに変えたのです。

 

今回はそんなスマホ素人の奮闘記です。

 

 

楽天モバイル

 

先にどこの格安シムにしたかを言っておいた方が話が早い、ズバリ楽天モバイルです。

 

いろいろ調べると格安スマホ会社ならそこまで月々の支払い金額が違うことはないようです。

 

なぜ楽天モバイルかというとわたしは楽天カードを持っていて楽天ポイントに的を絞って貯めているからです。そう、楽天モバイルは月々の支払いに楽天ポイントが使えるのです。

 

食材の買い出しでスーパーでの買い物も楽天カードで支払い、楽天アンケートに答えてポイント獲得、メールでポイント、投信保有残高でポイントなどチマチマやって月に800ポイントぐらい貯めてます。

 

これが各社ほぼ横一線の月額使用料の中、楽天モバイルを選んだ理由です。

チマチマが面倒な人は楽天クレジットカードで日々の買い物や家でのネット回線の引き落としなんかすれば支払金額の1%貯まるので月に数百円ならあっという間に貯まりますよね。

 

ということで楽天クレカオススメです。これ↓

 

 

 

 

月額使用料 3Gプランで月1600円

 

通話ができて高速通信が月に約3G使えるプランが1600円です。

ガラケーの替わりに買うので通話SIMは必須でした、3Gの下が高速通信ナシの低速プランで1250円。3Gプランの上が5Gで2150円。

 

ネットをほとんどやらない人は一番安いプランでいいと思うけど、せっかくのスマホだし3Gプランでも月に1600円なので3Gプランにしました。

 

数か月間、使ってみたけど3Gでもわたしは余る、使い切らなかった分は翌月に繰り越しされるのでグッド。

 

動画をガンガン見たら使い切っちゃうという感じだと思う、もし使い切っても自動的に低速回線になるので安心。会社によっては自動的に追加料金発生になるみたいですね。

 

高速通信と低速通信の切り替えもワンタッチでできるので低速モードでいいやというときは直ぐ切り替えられます。

 

低速にすると写真の多いサイトの表示が遅いなって感じるぐらいで、じつはあまり不便を感じていないんですよね。YouTubeとかの動画は家のパソコンで見るし。

 

ちなみに今まで3日間縛りっていうのがあって3Gのプランだと3日間の高速通信の合計が約0.5Gを超えると翌日の丸一日ずっと低速モードになってしまうという仕様になっていました。

 

その制限が今年の3月からなくなりましたのでちょっと使いやすくなりましたね。

 

 

補足 5分間なら何度でもかけ放題プランもあるよ

よく電話を使う人は5分間なら何度でもかけ放題プラン(コミコミプラン)があります。こちらは月2Gで2500円程(コミコミプランSの場合)です。1年目が1880円で2年目が2980円、3年目以降が2446円という非常にややこしい料金設定になっています。月に1880円という文字が大きくなっていますのでだまさ 間違わないように注意してください。

 

 

買った機種 ZTE BLADE E01(中国製なので注意)

 

スマホを買う条件にわたしの中で本体1万円台というのがありました。

 

さっそく楽天モバイルのサイトで本体価格の安い順に並び替え。するとあるじゃないですか12800円! ZTE BLADE E01という機種です。

 

 

取りあえず電話とLINEができれば何でもよかったのでこれに決まり。

 

スマホ素人のわたしは細かい機種の説明書きを見てもよく分からないのでした。

取りあえず買って不便があれば次回もっといいのを買おうかぐらいの感覚です。スマホバッテリーは2年ぐらいで寿命と聞いたことがあるのであまり高いのは買えないなと思っています。

 

 

買って数週間後、中国製のスマホはスパイウエアが仕込まれていていろんなデーターが中国に送信されている可能性があるとネットのニュースで見ました。

 

わたしが買ったのはZTEというメーカーでドンピシャの中国製です。このニュースをあらかじめ見ていれば中国製は買っていなかった・・・。

 

次に安かったのがASUSという有名なメーカー(台湾の会社)で19800円であるのでそっちを買っていただろうな・・・。

 

楽天モバイルは機種の買い替えもできるようなので現在検討中です。

 

 

機種紹介

 

 

f:id:teihenkabu:20170312133742j:plain

買った当時は紹介する気満々だったのですがスパイウエア入りっていうことでサラッと紹介します・・・。

 

買うのなら中国製以外のスマホをオススメしますよ・・・。

 

 

f:id:teihenkabu:20170312133747j:plain

はい、箱オープンでこんな感じ。

 

 

 

f:id:teihenkabu:20170312133750j:plain

真ん中のは充電アダプターと充電コード、この充電コードはUSBなのでパソコンにつなげることもできます。

 

PCに入っている音楽データなんかスマホに入れるときにこのコード使うのですが、充電器に刺したらUSBの口があったってことを忘れてしまって音楽のデータを無線で入れてました。無線はめちゃくちゃ転送時間がかかったあげく半分ぐらいエラーでうまくいかなかった・・・。たしかAirDroidというアプリです。

 

 

f:id:teihenkabu:20170312133755j:plain

横にスマートな電源ボタンと音量調節ボタン。

 

 

f:id:teihenkabu:20170312133808j:plain

裏面も黒。上にカメラレンズとライト。

真ん中の光は撮影時のライトが写りこんだものです。

 

あとはイヤホンジャックとかありました。

 

 

f:id:teihenkabu:20170312133829j:plain

それでこれがシムカード。1センチ四方の小さいシムをパチンと切り取ってスマホに入れる必要があります。

 

 

f:id:teihenkabu:20170312133906j:plain

スマホの横の穴にピンを刺すと、シムを組み込む台座がスッと出てきます。

安いスマホなのにシムを入れる箇所が2つありました。2つのシムとか使いこなせる気がしない。

 

 

接続

 

f:id:teihenkabu:20170312133916j:plain

 

シムとスマホ本体(端末)のセットを買ったので、

 

1 シムカード挿入

2 アクセスポイント名を選択

 

の2ステップで接続できると説明書に書いてありました。(自前で本体を用意してシムのみを買った人は6つぐらいの項目を入力しないといけないんですよね。)

 

 

しかしどうしてもネットにつながらない。

 

 

ググってよくも分からない。だいたい初期設定が完了してある状態でスマホが郵送されてきているのでここでつまづく人もあまりいないのだろう。

いろいろいじっているとただ単にメイン画面にある回線をオンにしていないだけでした・・・。

 

上の写真のスマホ画面の上部に小さく三角マークが見えると思うんですがあれが回線のマーク。あそこら辺を指で下にスッとやるとメイン画面みたいのが上からサッと出てきてそこの三角マークを指でタッチすると回線が有効になってネットにつながりました。

 

これ見つけるのに15分ぐらいかかったよ、スマホになれている人はすぐ気づくと思うけどさ。

 

 

不便な点

 

何といっても記憶装置(容量)が8Gなのでアプリがちょっとしか入らない。

月額1600円でネットができるんだから文句はない、ただせっかくだからアプリもいろいろ入れたい。

 

スマホのストレージという項目で容量を確認できるのですが現在合計ユーザーROMが3.7Gで残り0.8Gです。仕様書には8Gと書いてあるけどシステムROMというもので最初から4.3Gほど使用されているのでこんな状態です。

 

今は厳選したアプリが7つほど入っています。LINE、ツイッター、YouTube、グーグルクロームとか。一番大きいのはラインで150MBほど。あとはQRコード読み取りアプリとか20MBぐらいの小さいものばかり。

 

ポケモンGoを入れてましたが、他のアプリを更新(アップデート)するときに容量がいっぱいなので何かアプリを削除してくださいとメッセージが出たので泣く泣く削除しました。

 

残りの容量が0.8Gほどですが半年しないうちにアプリの更新で埋まってしまいそうです・・・。

 

 

対処法

 

最初から入っているいらないアプリを削除する。(アンドロイドはグーグル系らしいのでグーグルのアプリ全般は削除できないのでつらい、更新の通知がきても更新しないぐらいしかできない。)

 

SDカードに移せるアプリやデーターは移す。この機種はマイクロSDカードが取り付けられました。(背面の黒プラスチックをべりっと剥がすと差込口あり、今16GのSDカードを入れています。)

これも本体からSDカードに移せないアプリがあったりします。

 

ググると倍の16Gでもアプリを整理しないと人によっては容量が足りないみたいですね、次買うとしたら32Gかな。

 

 

 

スマホを買ったらWi-Fiも設置

 

家でネット回線引いてる人は2000円台で買えるWi-Fiルーターっていうのをモデムにつなげると家でスマホ通信し放題になります。

こんなやつ↓

 

 

料金ページ

 

 

お水がいらないラーメン1食入り490円

商品説明

 

製造者 キンレイ

 

今回は近所のスーパーで半額で売っていた冷凍ラーメンを買ってみました。490円の半額でした。

 

お水がいらないと書いてあるのでそのまま温めるだけで食べるられものです。スープも凍っていて麺と一体になっている商品です。

 

 

f:id:teihenkabu:20170305130000j:plain

「ラーメン横綱 豚骨しょうゆ味、チャーシュー2枚入り」と書いてあります。

 

 

f:id:teihenkabu:20170305130015j:plain

作り方は鍋に入れて温めるだけと超シンプル。

 

 

f:id:teihenkabu:20170305130021j:plain

とんこつしょうゆ味なので原材料にガラスープや、ポークペースト、にんにくなど入っていますね。

 

 

f:id:teihenkabu:20170305130026j:plain

袋を開けると凍ったままの商品が出てきました。チャーシュー、メンマ、ねぎが入っていて具材も豊富です。

 

 

f:id:teihenkabu:20170305130032j:plain

裏返すとガチガチに凍ったスープが見えます。

 

 

f:id:teihenkabu:20170305130038j:plain

温め完了。

 

 

実食

 

いただきます。

うん、おいしい。

 

麺は生めんで歯ごたえよし。スープもそこそこおいしい、劇的においしいというわけではないですが、5食1セットで売っている乾燥麺のスープなんかよりは当然おいしいです。

 

具も入っているので満足度が高い。

 

いつも5食1セットの安い袋麺(150〜200円ぐらいの)しか食べていないのでたまにこういうのを食べるとめちゃくちゃおいしいんですよね。

 

コンビニなんかでも似たような商品が売っていた気がするなあ、温めるだけのやつが。コンビニの物は400〜500円ぐらいすると思います。

 

わたしはまた半額の250円程度なら買ってみようと思いました。外で食べると安くても500円はしますからね、ラーメンは。

 

 

そんなとこですかね。